みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

ベルサイユのばら
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:57話まで  毎日無料:2025/05/31 11:59 まで

作家
配信話数
全114話完結(47pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,536件
評価5 73% 1,849
評価4 20% 514
評価3 6% 150
評価2 1% 14
評価1 0% 9
221 - 230件目/全514件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    懐かしの!とはいえ、一度も読んだことが無かったので興味津々で読み進めています。実話とフィクションが入り交じったストーリーですが、フィクションとして読むのが正解ですね。宝塚歌劇団を見ているかのような、盛大な舞台や表現にテンションが上がります。身近ではない美しいものを眺める楽しみ。実話の部分を調べたりして歴史のお勉強にもなります。名作は一度は触れてみるべきですね!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ベルバラが面白くて何度も見ているうちにフランス革命やその時代を取り巻く人物などにとても興味をもちました!

    とても時代背景がしっかり描かれています!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!そして、新しい。。

    リアルタイムでは読んでいないのですが、物凄くブームになっていたのだけは覚えています。友人も夢中になっていました。
    今読むと、ユーモアがあったりして、意外でした。主要キャラクターの人間関係に心を奪われます。デフォルメはありますが歴史とともに物語が凄い熱量で動いていくところは作者の力量のすごさ!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    全話無料のうちに読み終わりたかったです
    ハッピーエンドじゃないと思うとちょっと寂しく
    途中で読むのをやめてしまいました

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    大昔アニメ化されていたものを見ていました。
    宝塚さながらのオスカルに雄々しさ女性としての苦悩や葛藤をみて自分の事のようにハマりました。
    オスカルとアンドレの恋は応援し、王妃マリーとフェルゼンの恋には否定的だったけど、大人になるにつれまた違う思いが。
    時代故の倫理の部分はさておき、時代に翻弄されながらも気高さを持ち続けた登場人物達に畏怖さえ感じること激動の物語でした。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    懐かしい…

    昔読んだけれども、読み返したらやっぱり面白かった!忘れてたところも多々あって、こういうストーリーだったなぁ、と楽しめました。

    by Mngsk
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    王道

    少女マンガの王道。キラキラした目を真似して何回も書いたことを思い出します。お話は現実に合ったフランス革命が元なので勉強にもなります。アンドレの愛がかっこよくて、哀しくて思い出しただけど泣けてきます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    何度でも読める

    単行本も持っているけど、外出先で読めたらと、無料を読み進めました
    何度読んでも、この世界に引き込まれる

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    不朽の名作!

    昔から大好きな作品です。
    このベルバラがきっかけでフランス革命について興味を持ちました。
    昔は学校で教わったことだけでは足らず、参考書で調べたりしたっけ。
    今は気になる登場人物がいたら、もっぱらググって調べてます。
    アニメしかみたことなかったからコミックでみるのもまたひと味違って新鮮です!

    オスカルやアンドレは実在の人物ではないけれど、二人の純愛物語はやっぱり何度みても胸キュンです♡

    無料分が減ってしまったのがとっても残念。。。

    by 匿名希望
    • 4
  10. 評価:4.000 4.0

    宝塚のためのような話

    ネタバレ レビューを表示する

    男装の麗人オスカルは絶対宝塚歌劇団向きですね。アントワネットやフェルゼンという実在人物とアスカル、アンドレという架空人物が入り乱れての話でした。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー