みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(220ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/11/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
絵が
絵がすごく歴史を感じる…絵が気になって話の内容が入ってこないので読むのをやめた笑
宝塚の人たちを思い出す…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごい勢いで読んでしまいました。
フランスの歴史をよく知らなかったので、色々勉強になりました。
オスカルが死後幸せになってくれることを祈ります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ベルバラ最高
小さい頃テレビで見てました!大好きだったベルバラを、まさか大人になってまた見る事が出来るなんて、とても嬉しいです!あの頃はただ見てるだけだったけど、フランス革命とか、世界史で習ったなぁとか思いながら読むとさらに面白いです。オスカル様〜最高!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
言わずと知れた
名作中の名作。
小学生のとき単行本で出会い、好きすぎて学生、社会人と時代を経て何度読み返してもなお色褪せない。
アニメはあまり好きじゃなかった、やっぱオリジナルが最高。
特にアランの描かれ方が、アニメ版は受け入れ難かった・・・。オスカルに惹かれてしまう年下の男の切なさ。
好きすぎてフランス革命前後の歴史書なんかも読み漁り、特に池田先生が参考にしたツヴァイクのマリーアントワネットは、ベルばらを読んだ後に読むと、よりマリーの人生や時代に翻弄された悲劇がよりわかって、サラッと漫画でも描かれていたことに気付いたりもした。
そのくらい好き(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
まだお試し読み中。うちの親世代に流行った漫画。なんか昔見たことあるような?長いし飽きるかな、と思いながら読んでるけど以外とハマりガッツリ読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この話を嫌いな女子いないでしょ!!!
子どもの時に読んで約〇十年ぶりに読み返しました。やはり何度読んでも面白い!!!
昔のまんがは何度読み返しても飽きない魅力があります。オスカルもマリーアントワネットも魅力的です。
ベルばらは女子の永遠のバイブルです!!!by h*******-
1
-
-
4.0
池田理代子先生の名作!たまに見返したくなる。内容はみんな知ってると思いますが、フランス革命前後の王朝と貴族たちのお話。運命に翻弄される人々が切なく苦しく愛おしい。男装の麗人っていいよね〜
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昭和を代表する名作!
やっぱり「ベルばら」はいいですね〜!
夢中で読みまくった昔を思い出します(^^)
オスカル様はいつ見てもステキです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
オスカル超カッコいい!
オスカルが超カッコよくてハマってしまいます。やはり、いいものはいい!とにかく読んで損しない漫画です。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
昔から
ずっと好きな作品です!オスカルがかっこいいです!マリーアントワネットは綺麗で憧れです。
何回も読みたくなります。by 匿名希望-
0
-
