みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 完結
ベルサイユのばら
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/11/30 11:59 まで

作家
配信話数
全114話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,755件
評価5 73% 2,011
評価4 20% 549
評価3 6% 168
評価2 1% 16
評価1 0% 11
11 - 20件目/全2,321件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    不朽の名作

    めっちゃ宝塚だけど、そこが面白い。
    というか、宝塚の方がこれを舞台化したんだけども。
    宝塚向きの話だよね。

    by Ivor
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    本当に名作!

    何気に原作は初めてだな、と軽い気持ちで読み始めました。ストーリーがとにかく良いです。
    歴史物は日本が舞台の物をこれまで良く読んでいましたが、海外が舞台でも面白い。こう言う系の作者さんは歴史や時代考証も良くお勉強されているのだと思います。ずっと名作として名を残して欲しい。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    懐かしいですね。

    子供の頃にハマって全巻取り揃えて読んでました。今改めて見ると絵が古い感がありますがやっぱり面白いですよね。またハマりそうです。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    知名度抜群な作品ですが、世代ではないので全く内容を知りませんでした。こんなに面白いとは・・!無料のお試しがなければ知る事はなかったと思うのでありがたいです。課金して最後まで読みたい作品です。

    by 100403
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    美しい

    非の打ち所がない王道の少女漫画。とにかく主要キャラクターが美しくかっこいい!そしてフランス革命の勉強にもなる。何度読んでもいい。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ミッションに出てきたので超久々に読みました
    さすがの名作
    最初から面白い
    史実とは異なる演出もたくさんあるのだろうけど、この漫画で世界史のフランス革命のあたりに興味を持った読者がたくさんいたことでしょうね

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    久しぶりに最高!!

    何十年かぶりに読みました。
    あの頃の少女コミックがよみがえって、嬉しいですし、最高です。
    ちょっとギャグが入る感じが面白いんですよね。
    毎日、読むのが楽しみです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    不朽の名作

    最初に読んだのがいつだったか覚えてないけれど(リアルタイムではもちろんない)、これまでに何度も読んでます。高校生の頃にツヴァイクの元ネタ小説も読みましたが、これを若干24歳の女性が更にドラマティックな物語に仕上げたことに驚かされます。日本人として生まれたからには一度は読んでおきたい名作だし、フランス人にもフランスに生まれたなら一度は読んでおけと勧めたい。「オルフェウスの窓」は紙で持ってますが、こちらは手元にないので、こうして電子に気軽に読めるのがうれしい。叶うなら歴史ファンとしては「女帝エカテリーナ」もラインナップに加えてもらいたいです。

    by RREM
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    時代を超えて輝く愛と運命の物語

    壮大な歴史の中で揺れる愛と運命を描いた名作。華麗な作画と重厚なドラマが心を打ち、オスカルとアントワネットの生き様が今も色褪せない。時代を超えてたくさんの人に愛される永遠の傑作。

    by M1028
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    内容を知っているが読みたくなる本である

    実在した人物・歴史を再び感じる事が出来る本だと思っています歴史に基づく内容になっていると読みながら感じています。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー