みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/11/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
映画
映画が公開されているので、気になって読み始めました。まだ初めしか読めて無いですが絵も綺麗でどんな物語なのかも楽しみです。
by nickname3-
0
-
-
5.0
さすが名作です
昔(子供の頃)にも読んだ事がありましたが、大人になって読むとまた違う感動があります。オスカルが素敵すぎて、ため息が出てしまいます。
by MmmN-
1
-
-
5.0
私の青春の漫画でした。
アニメも見ましたし、宝塚歌劇団の物語もみました。
何度読んでも胸がドキドキします。
当時のフランスの様子も細かく書かれていますし
本当に漫画の最高峰の一つだと思います。by にゃー5656-
0
-
-
5.0
今でも新鮮
まさか、ベルバラがこんな風に読めるようになるとは!
流石、池田理代子さん!
今になってもまったく色褪せません
転生とか、そんな小細工なく、素晴らしいです。
ネタばらしはしないので、とにかく是非読んでみて下さいby leer-
1
-
-
5.0
ベルばら最高
アニメや劇場版を見たけれどもやはり原作のストーリーや作画の素晴らしさにはかなわないと思いました
本当にオスカルは美しい
次が見たくなりますby kyyosi-
2
-
-
5.0
懐かしくて夢中で読んでます
高校生の時に友達から借りて夢中で読んでた漫画です。内容もあまり覚えていなかったので、これをきっかけに夢中になってまた読んでいます。オスカル素敵。
by おしお昆布-
1
-
-
5.0
懐かしい
映画のCMを見て懐かしくなり読み出しました。当時自分はまだ子供で、ただただオスカルがかっこいいと楽しんでいました。現在は多少歴史を理解し聞いたことがある名前も出ていて、違う意味でのたのしさがあります。久しぶりに「ベルバラ」の世界に浸ろうと思います。
by ダークみどり-
0
-
-
5.0
現代に通じる
アニメの最後の場面しか知らなかったベルばらですが、こちらで読ませていただきました。
それぞれのキャラクターの心情が描き込まれていて、どのキャラクターも愛おしく感じます。
マリーや貴族の言動が現代の物価高騰、政治家の態度に重なる部分もあり、深く考えさせられました。
市民が、政治に関心を持つことの大切さにも気付かされます。
とにかく、たくさんの方に、今読んで欲しい作品です。by Red oak-
2
-
-
3.0
オスカル!
オスカルの行く末が気になる〜。歴史的超大作。永遠に語り継がれる名作だと思います。宝塚のほうも見てみたくなってきた。
by 匿名トクコ-
2
-
-
5.0
やっぱり素晴らしい!
随分、昔に読んだ覚えがあります。
細かいストーリー忘れてしまって、今、改めて読み返して子供の時には難しくてわからなかった解釈が、年齢を重ねた今だから分かる様なきがします。素晴らしい作品だと思いました。by ぽんポコリン-
2
-