みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(188ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:57話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なぜか学校の図書室にあり中学生のころ初めて読みました。このまんがを読んでおけば世界史のフランス革命部分は満点だと思います。おかげで中学時代世界史は得意でした(笑)マリーアントワネットは教科書だけだと悪女ですが、お嬢様ゆえにわからなかったんじゃないかなって漫画読むと思います。中学生とかにもおすすめ。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
うわー(*゜Q゜*)
薔薇は、薔薇は、🎶とりあえず、頭の中で一度は流れちゃう😆オスカー⤴後、宝塚が、浮かぶわね❗昔より絵が綺麗になった気がする😅若い頃、憧れたな~✴お姫様のような、ドレス👗スピード感とかはないけど、ゆっくりお話が進む感じが、懐かしい❗
by つきよる-
0
-
-
4.0
懐かしい
な、懐かしすぎる 笑
学生時代世界史が苦手で、なんとか名前を覚えようと必死こいて読んだ気がする。
初めはカタカナだらけの登場人物は覚えられなかったけど、段々覚えられ出来たら楽しめてきました。
また全部読みたいなby 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしいです。
昔、アニメにもなりました。
私はアニメで知って、よくテレビで見ていました。
宝塚でも有名ですね。
豪華できらびやかなフランスの貴族社会。
運命に翻弄された主人公。
なぜ、女ではなく男として生きなければならなかったのか。
子どものころの私にはわからなかったけど、夢中でみていました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ベルバラ
ベルバラ🌹
懐かしいかぎりです。
娘の母校では世界史の勉強になるからという理由で学級文庫に置いてあったそうです。お目目パッチリの絵は、少し時代を感じたのですが、物語は、ベルバラですもんね‼️外れあるわけなんてなく、読ませていただきました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
少女漫画の王道。小学生の時に読んでました。アニメもリアルタイムで見てました。懐かしい。
今は絵の綺麗な漫画家が沢山いますが、この頃の作品はいろんな意味で素晴らしい。アンドレ×オスカル派なので、二人の悲哀は心を打ちます。by 39さくら-
0
-
-
4.0
やはり絵がきれいだし、歴史好きの私には大好きなベルバラです。時間の有るときにゆっくり、ちゃんと読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思い出の作品
小学校のとき読んで衝撃を受けた漫画。
当時はめっちゃ読みながら泣いてたなぁ〜
今読んだら結構ツッコミどころがあったりして、それはそれで楽しんで読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この漫画を読むと、実際のフランス革命の歴史がなんとなくでもわかってくると思います!また、主人公をはじめとする、様々な登場人物の思惑や葛藤が丁寧に描かれていて素敵だなと感じました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不朽の名作
一生のうちに一度は読むべき作品。
歴史物としても恋愛ものとしても楽しめます。by とまとまとまとまとまと-
0
-