みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(131ページ目)

ベルサイユのばら
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:57話まで  毎日無料:2025/05/31 11:59 まで

作家
配信話数
全114話完結(47pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.7 評価:4.7 2,562件
評価5 73% 1,871
評価4 20% 517
評価3 6% 151
評価2 1% 14
評価1 0% 9
1,301 - 1,310件目/全1,871件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    古典の王道

    子どもに読ませてもけっこう気に入って読んでます。絵のタッチなどは古くても、やっぱりいいものは引きつけるんですねー。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    不朽の名作

    まさに、漫画には相応しい作品です。
    子供の頃、テレビアニメを観たり、宝塚歌劇団TV放送(涼風真世さんver)を観て育った世代ですがいつまでも色褪せることなく、また今みたいにネットなど普及していない時代に、ストーリーと時代背景の擦り合わせは、並々ならぬものと思います。

    by ys28k04
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    伝説の名作✨

    歴史上の話も混ぜながらのストーリー、フランス革命や歴史に翻弄された主人公たちのそれぞれの生涯がかなしい

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    名作

    アニメ化、舞台化になるくらい内容の濃い名作。
    綺麗事なんてない、少女漫画にしては重い話なんだけど
    大人になった今でもオスカルにときめくわ〜。
    でも私は今も昔もアンドレ推し。オスカルへの一途な愛に号泣。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    絵が繊細で美しい

    歴史をきちんと踏まえた、壮大なストーリー。
    時代をこえた名作だと思います。
    オスカルの魅力は、不滅!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    不朽の名作

    子供の頃、単行本を揃え宝塚のベルばらブームもあり子供ながらに感動して読みました。何度読んでも素晴らしい色あせない名作です。今は大人の別目線で楽しみたいです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    懐かしすぎて読むのが止まりません
    アンドレが初登場はあんな感じだったのがびっくり
    オスカルもまだ初々しい感じで続きが楽しみ

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    色褪せない名作

    漫画の描写やリアクションなどは昔を感じさせるところも多いですが、やっぱり絵がすごく美しいです。オスカルが成長していくのも読んでて楽しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    アンドレがすき

    ネタバレ レビューを表示する

    アンドレが一番すきでした。
    激動のフランス革命をこんなにも切なく苦しく、そして美しく描くものは他にはないです。
    必読。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    母からこのマンガは受け継ぎました。
    池田理代子先生の大大代表作ですよね。
    特に、オスカルとアンドレの物語は勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー