みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

ベルサイユのばら
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:57話まで  毎日無料:2025/05/31 11:59 まで

作家
配信話数
全114話完結(47pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,525件
評価5 73% 1,840
評価4 20% 512
評価3 6% 150
評価2 1% 14
評価1 0% 9
121 - 130件目/全1,840件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    すごい描写

    もちろん名作なのは知ってましたが
    実際に初めて読みました

    現代の漫画に慣れ親しんでる渡しでも面白い!
    そして絵の書き込み方がすごい!

    こういう古い作品こそ(本で読むと古いし、長いし…)、電子マンガに向いてるのかしらと思いました。

    めちゃコミックさんに感謝!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    世界に通用する名作です。

    ネタバレ レビューを表示する

    原作者の池田理代子先生が、20代前半で描かれたとは信じられません。
    この完成度、美しさ、史実とフィクションを巧みに混ぜた構成、どのキャラにも見せ場を与える鋭い心理描写。
    調度品や宮殿、ドレス、軍服etc. インターネットもなかった時代に、どうしてあれほど細やかにゴージャスに描けたのでしょうか? そしてそれに対比するように、平民たちの困窮する姿もしっかりと描いてくれたことで、この漫画は世界に通用する名作となりえたと思います。どの登場人物も魅力的ですが、やはり男装の麗人・オスカル様のキャラが出色。気高く凛々しく美しい。女に生まれながら軍人として生きねばならない運命。それでも愛の狭間で揺れ、苦悩する姿は永遠に少女たちの憧れとなりえます。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    学生時代にどはまって外伝含め全部読みました。流れで宝塚も見たし。苦手だった世界史が部分的に好きになったのはよい思い出です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とにかく、懐かしいです。

    ネタバレ レビューを表示する

    ベルばらの世界観が当初10代の自分には理解出来ず、ただアニメ版で好きな声優さんが担当だったりキャラクターデザインさんが好きだった経緯で改めて見たなと…月日が経っても色褪せない事に感動しながら見てます。1番好きなのは切ないけどアンドレが亡くなるシーンかな?あれは何度でも泣けます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    読み応えあり

    フィクションだけ、本当にあった出来事も織り交ぜながら、歴史背景に沿って描かれているので、こんなに前の作品なのに、古く感じないし、読み応えもありました。
    上質のストーリーです。

    by clovery
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    改めて名作

    もう50年近く前のお話だけど、自分が年齢を重ねて読んでみると改めて深いと思う。内容が濃くて筋がしっかりしているから、歳月が経っても色褪せず面白い。年代別で読み解く観点が違ってくると思う。昔はオスカルってクールビューティーかと思ってたけど、熱くて賢くて強くて繊細な魅力的な人だったんだと改めて思った。みんなが惚れる理由がわかる。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    これは!もはや歴史的古典コミックとしかいいようのない素晴らしい作品です!発売当時に全巻読みましたが、久々に再読して、絵柄は当時のも古さはあるものの、内容には古臭さを全く感じさせない。池田理代子先生、本当に素晴らしいコミックを世に出してくださり有難うございました!万歳🙌

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    初めて読んだ少女漫画

    少女漫画ってこんなに面白いんだと思わされた名作中の名作。
    ジャルジェ将軍のことが段々好きになってくる。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ピアノの先生のお部屋にベルばらがあって、それを読むためにレッスン時間より早く行って待ち時間に読みまくっていました。
    学生時代には宝塚の舞台も観たし、世界史は苦手だったけどフランス革命の辺りは真剣に授業を受けてた😅
    とにかく懐かしい作品です。
    外伝も合わせて読んでいます。
    いつまでも記憶に残る作品の代表作のひとつですね。
    めちゃコミで読めて嬉しいかぎりです✨

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が昔ながらの感じで、名作なんだろうけどこれまでは手が伸びませんでした。
    でも読んでみると意外とコミカルな部分も多々あって飽きずに読むことができています。
    歴史的な背景ともうまくリンクさせて物語が進んでいるので、早く続きを読みたくなってしまいます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー