みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/11/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
昔読んだけれど、忘れていたところもあって。大人になって又読み始めましたが、今でも面白くてどんどん読んでしまう不朽の名作だと思います。
by Knso-
0
-
-
4.0
懐かしい。そして歴史の勉強にも大いに役立つ。(笑)絵柄は昔のザ少女マンガですが、それがこの時代のフランスの宮廷の華やかさにあってる感じがします。
by はっぴハッピー-
0
-
-
4.0
姉が大好きで、私も隠れて読んでいました。歴史のことは分からなかったけど、人物が個性的魅力的で面白かったです
by ほむやき-
0
-
-
4.0
誰もが
知っている名作中の名作。何度観ても読み返したくなるほどの面白さ!このマンガはフランスの歴史に興味を持つきっかけになりました。フェルゼン、マリーアントワネット、オスカルの3人の微妙な関係が好きでした
by たみこた-
0
-
-
4.0
懐かしい!
昔読んだことがあるけれど、今読み返すと悪役が魅力的に見えるから不思議。フェルゼンは相変わらず良さがわからないけど。
by まりおふじ-
0
-
-
4.0
小さい頃から
ずっと読みたいと思っていたお話でした。絵が細かいとことまで丁寧に書き込まれていて、本当に綺麗です。歴史の勉強にもなるし、最高です。
by たろうのオカン-
0
-
-
4.0
言わずと知れた名作ですよね。
宝塚も大好きで、ベルばらは何回読んでもこの世界観にハマります!!大好きですby 被ってばっか-
0
-
-
4.0
面白い
昔から大好きです。ベルサイユのバラ!!何回読んでもまた読んでしまう。絵は好みじゃないけどはまってしまいます。
by みいいいたな-
0
-
-
4.0
漫画の連載当時、爆発的人気のあったことが理解できます。マリーアントワネットに対する評価やイメージがフランスと日本で異なるというのも、この漫画がいかに強く影響していたのかを示していると思います。
すごくドラマチックに美しく描かれています。これぞ不朽の名作、と思わせてくれる作品です。by あぶさんすとれーと-
0
-
-
4.0
憧れ
出会いは宝塚のほうがさきでした。小学生のころでした。
それからフランスの歴史にも興味が湧いて色々読み漁りました。by kokkok0613-
0
-