みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(123ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:57話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
永遠のベルバラ
アニメではみていたのですが、懐かしく読み始めました。キラキラの目など画風が昔なところが、これまた味があっていいです。内容もテンポがいいのでどんどん読めてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
久しぶりに読んだら面白かったです。
今読むとマリー・アントワネットの見方が変わるかも。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもの頃にどハマリした漫画
無料で読めるなんて!
ありがとうございます!!!
懐かしさと、あの頃の思い出がフラッシュバックby ララ・マリー-
0
-
-
5.0
面白い
マリー・アントワネット様がとても美しく描かれていて、ほんとに美しい人だったんだろうなって思いながら。オスカルの美しさの方が私好み~って思いながら楽しく読ませていただいております。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素晴らし作品です
昔読んだことがあるけれど、見ると読みたくなる漫画です。絵も素敵だし。
オスカルとアンドレが亡くなってしまうと正直読む気が無くなります。
オスカルがド・ジャルジェではなくグランディエ夫人となって亡くなったと思うとしんみりきます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
中学生頃大好きだった漫画です。
再読してもわくわくしてます。
今読んでも絵が綺麗と思います。
やっぱりオスカルカッコいいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい。
小さい頃によく読んでいたのを思い出します。
オスカルとアンドレ…最高です☆
ベルサイユ宮殿やフランスに興味を持ったのは、この作品に出会ってからです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
125着って
素晴らしい歴史とラブロマンスの傑作です。私はアニメから入りましたが、そのクオリティの高さに虜になってしまい漫画を愛蔵版で揃えてしまったほどハマりました。当時は、世界史でもフランス史が得意になった日本女子も多かったそうで納得です。
美しく眩いばかりに豪華絢爛なベルサイユ宮殿とマリーアントワネット妃。
‘夜会服も125着作ったし…’の台詞に思わず
馬鹿なの?と声に出してしまいました(苦笑)
いくら若い頃に即位したとは言え、本当に何も知らずに酒池肉林の限りを尽くしてきた王妃。
その傍らで、美貌と剣の腕前はすこぶるなオスカル・ド・ジャルジェ。
年を重ねる毎に絵にも深みが増し、オスカルの美貌も磨きがかかり、心も強く美しくなられていく。
最後まで読ませて下さるめちゃコミ様感謝です。毎日が楽しみです!by Milly-
2
-
-
5.0
とにかく綺麗です。
オスカル様が素敵すぎます。女性でありながら軍人になり生涯を祖国のために捧げようとして様々な人物と会って成長する人生。何十年も前の作品なのに感動します。絶対おすすめです。
by 光チャン-
0
-
-
5.0
不滅の名作
アラフィフですが、小学生の時にハマり、お小遣いをためて番外編の10巻まで全部持ってました。何度読み返したことか。宝物でした。まだ実家にあると思います。懐かしい〜。オスカル架空の人物だと知ったとき、子供ながらに残念な気持ちを持ったものだけど、フランス革命前後の史実に沿って描かれているので、世界史の入り口としてもオススメ。池田理代子先生の超大作です‼️
by ジューCフルーツ-
0
-