みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

ベルサイユのばら
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:57話まで  毎日無料:2025/05/31 11:59 まで

作家
配信話数
全114話完結(47pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,531件
評価5 73% 1,845
評価4 20% 513
評価3 6% 150
評価2 1% 14
評価1 0% 9
111 - 120件目/全513件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    やっぱり人気な作品なだけあって、すごくストーリーも面白いし人気な理由がわかる気がします。まだ読んだことがない人は、読むべき作品です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    懐かしい。

    子供の頃、アニメで観てました。オスカルのカッコ良さ、ベルサイユの華やかさ、アントワネットの美しさ、全部憧れでした。アニメにはなかった色々な話しがとても良いです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    一度は読んで見たかった!

    不朽の名作ベルサイユのばら。内容や、登場人物は知っているけれど読んだことはありませんでした。やや、劇作風なセリフ回しですが、時代背景的にはピッタリとマッチしていてベルバラの世界に浸ることができます!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    大好きでアニメも漫画も見ました!!面白く歴史を学べる作品だと思います。このキラキラっ!とした絵が大好きです

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    いつ読んでも

    何度読んでもハマってしまうくらい、さすが名作って感じです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    母が宝塚が好きで、その影響で見るようになった漫画です。アニメを先に見て、その後漫画を見ましたが、十分楽しめます。激動のフランス革命時代の漫画を満喫できるかと。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!

    名作ですね!
    始めの頃はアンドレがあんな風にかっこよく描かれるとは思わなかった。久しぶりに宝塚観たくなってしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    現在も高評価なのが素晴らしい。

    マーガレットの連載当時にリアルタイムで購読していた層です。
    宝塚、アニメ、実写映画、10年後の続編etc…。
    人生の8割はベルばらと共に歩んで来た様なものです。

    連載初頭から大変な人気でした。
    少女漫画史上初〇〇のタイトルはいくつあったか。
    少女漫画が新聞紙上を賑わす事もさほどない時代にどれだけ取り上げられたか。

    日本の経済と文化を支える一役を担った作品として、一読をお勧めしたいです。

    子どもの頃は、髪を切ったアンドレが好きでした。
    その後、アランに憧れ、今はジェローデル氏とお仕着せで宮廷に出仕していた頃のアンドレが好きです。
    オスカルのように生きたい、と思ったものです。

    息子たちにも購読を勧め、全員嵌ったのも驚きでした。
    次は、孫ね。
    目論んでおります。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    面白いです。
    古くから読まれ続けてるだけあって、本当に面白いです。
    歴史も学べるし、これからどうなるのかワクワクしながら読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    大好きです

    小さいころ夢中になりました。これを見てフランスにあこがれました。オスカルの女性としての魅力もせつないくらい素敵です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー