みんなのレビューと感想「不妊治療、やめました。~ふたり暮らしを決めた日~」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

不妊治療、やめました。~ふたり暮らしを決めた日~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 619件
評価5 33% 207
評価4 32% 200
評価3 26% 161
評価2 6% 37
評価1 2% 14
71 - 80件目/全200件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    絵がかわいい。
    特に奥さんがかわいいです。 旦那さんのあきおさんが奥さんを凄く愛してらっしゃるのがつたわってくる作品。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    無料分の4話まで読みました。
    私も不妊症ですので共感できる
    ところもありました。
    続きも気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    まだ読み始めたばかりですが夫婦のあり方や病院との縁など色々考えさせられることがたくさんあります。不妊治療は時間とお金と精神的なものと色々と悩むことだらけなので、不妊治療の経験者の私自身からみても、いい作品だとおもいます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ユニークな旦那さんとその奥さんのお話で、続きが気になります。タイトルが諦めたってなってるので、結論は分かってるんだけど、何とか幸せになって欲しいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    親近感のある話題

    無料配信のおかげで読めました。ちょうど不妊治療や内膜症は縁のある話で、しみじみと読めました。ほんわか夫婦の仲の良さが伝わってきて、家族がいてくれることがまず大切だと再認識できる作品です。ポイント安いところもいいです、ありがとうございます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    絵柄も含めて好きな漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    このご夫婦にお子さんが来たら良いなと思いながら読んでました。
    色々な治療、流産、頑張られてきて2人での生活を受け入れていく流れです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    リアル

    なんか日常をそのまま描かれているようで、すごく入りやすい感じでした。
    タイトル的にも、結構ナイーブな感じですが、2人の気持ちがしっかりわかって応援したくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分しか手を出してませんが
    いい夫婦だなってほっこりしました。
    続く時は続くんですよね、悪いことって。
    病院でまでアシスタントさせられてたのは
    ちょっとかわいそうだけど 笑

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    切ない

    不妊、妊活の問題ってデリケートですよね。止めるのも勇気というか。人には言えないかなりの葛藤があるんでしょうね。妊活の成功の話しだけじゃなく、止めたこういう話ももっと読んで欲しいな。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    奥さんの苦労も多いけど優しい旦那さん

    「手塚治虫アシスタントの食卓」を描いた漫画家さん。昔、手塚治虫先生のアシスタントをされていたんですよね。
    不妊治療されていたことは、この本で初めて知りました。旦那さん目線で優しく描かれてるのでつらい治療ながらほっとしますが、奥さん手術のあとなのに、病室で漫画手伝わされたり苦労も多そう。昔の話になるので今の治療とは違う点も多いでしょうが、漫画エッセイとして読ませて頂きました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー