【ネタバレあり】不妊治療、やめました。~ふたり暮らしを決めた日~のレビューと感想(10ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
こどもを授かることって本当に大変なことなんだなと改めてかんじました。不妊治療は1人で頑張るものではなく、家族の支えがあってこそなんだなと読んでいて感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良い話でした。
私も今、不妊治療をしています。
といっても、まだスタートを切り始めたばかりで、これから待つ治療がどんなものか具体的にわからずにいました。(文章では知っているけれど…)
今はもう少し医療が発達しているのかもしれないけれど、読んでいて、今後の治療が具体的に見えてきて、気持ちとしてはすごく怖くなりました。
でも、頑張った先に何があるのか、どんな気持ちになるのか、楽しみながら進んでいこうという気になりました。
本当に面白かったです。
ありがとうございました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が独特で好き
話の内容は一話しか読んでないので少ししか分かりませんが、絵が独特で好きです。
不妊治療の漫画の中では一番引かれるかもです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感できました
私も体の事情で恵まれにくい体です。共に支えあう作者さんと奥さまのことが伝わってきてはげまされます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アキオさんと同じようなこと、元ダンナが言ってたな。俺には他の女に前科が、とか、こんな生活するために結婚したんじゃない、とか。アキオさんのセリフは、本音だなと思った。モラハラ的なところは読んでて辛かったけど。
by 匿名希望-
4
-
-
4.0
懐かしい雰囲気のする絵です。最終的に赤ちゃんは授かれなかったけど羨ましいな、と思える夫婦関係が素敵でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不妊治療
不妊治療ってやっぱり大変なんだなーって。
いろいろと協力、理解をしてもらわないとできないことだなって感じました。
アキオさんみたいな人が旦那さんで羨ましい!by なななつか-
0
-
-
2.0
旦那さんが受け付けなくて…
作者である旦那さんが受け付けなくて、3話でギブアップ。
奥さんに対するモラハラのような言動が嫌です。
最終話まで読めば感想が変わるのかもしれないけれど、そこまで読む気になれませんでした。by いつも笑顔のニコ-
6
-
-
4.0
口は悪いけど
ぶっきらぼうな旦那さんだけど、奥さんに対して深い愛情を感じました。
まだ読み進めたばかりだけど、ハワイで式をあげれたらいいね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感して泣きました
最初は絵に慣れなかったのですが、話の内容に吸い込まれました。私も不妊治療経験者なので共感出来る部分ばかりでボロボロ泣いてしまう場面も。最初気になっていた絵も中身があまりに深く味があって好きになりました。
by 匿名希望-
0
-
