みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 血と悦楽に溺れた実在姫君たち」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
父親殺しの聖女だけ読みました。
この方の絵、綺麗な女性の絵は好きです。
ストーリーは残酷で胸が苦しくなりますが、引き寄せられてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
薄い
いろんなストーリーが入ってて、お得感はありますが、1つ1つの話がさっぱりし過ぎているように感じました。
登場人物の深みがないby 匿名希望-
0
-
-
4.0
予想外に…
良かったです。ストーリーは重くなく、かといって軽くもない調度良い感じなので、何も考えずに読みたい時にオススメです。
実在の人物がモデルですが、描く方によって違うので面白いです。by 権兵衛さん-
0
-
-
5.0
懐かしい作家さんの作品に興味を持って
花ゆめ時代によく読んでいた作家さんだったので、ちょっと覗いてみるかな~と読んでみました。
相変わらず上手い方ですね。
今、最初の三話ですが、続きが気になり最後まで追いかけようと思いました。
懐かし世代は安定して読める作家さんで、こちらの作品もオススメです。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
試し読み
無料の試し読みしかしてないが、買ってまで読むものではないかもしれない。権力や人間の欲ってやっぱり怖い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ラストエンペラー
史実はある程度知っていましたが、偉い人の結婚もその相手も大変だなぁという感想です。
始めから妻二人って…子供を作る為の結婚
溥儀は、幼い頃から王だったので晩年庶民になってから出会った最後の奥様を「初めて人を愛した。他の妻の事はよく知らない」と言うような事を言っていましたが、通り過ぎ身を滅ぼしていったお后様達が不憫すぎる。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ラストエンペラーといえば昔観た映画を思い出し、つい購入しました。映画とは全く違って、どちらが事実に近いのかなぁと思っています。絵がもう少し綺麗だともっと読みたいと思えるのですが。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が凄く綺麗!!
グリム童話はどれも読みやすく面白いけれど、読んできたグリム童話の中では下の方の点数かな。でもそれなりに面白いです。
by ゆかげ-
0
-
-
2.0
絵は安定の絵でさすがベテランの先生です最近レディコミ系が目立つ感じでエロチックな感じはさすがなストーリーも映画どリンクしてる感じ、映画見た方なら尚更楽しめるかな、
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ途中ですが、側室、正室を一度に迎え入れた主人公がなぜどちらにも冷たくするのか。同じように扱われながらも異なった対応で分かれる運命。ここから主人公は何かに気づいて正室への態度が変わる。うわべだけの対応なのか、また別の人間らしい気持ちが芽生えたのか。歴史を背景に独特の人間模様が描かれていて続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-