みんなのレビューと感想「ベイビーステップ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
リアルな漫画
漫画にありがちな必殺技や根性論で乗り切るってシーンがなく、リアルなストーリー。
勉強になることも多くて真面目に読んでしまいました。by なんなんなんなわ-
0
-
-
3.0
いいね
スポーツの上達を根性とか技とかの部分だけでなく自己分析などによって日々の積み重ねで上手くなるというようなタイトルを体現したような内容でよかったです
by 特定希望-
0
-
-
4.0
面白い
地味でさえない真面目な努力家が主人公という、珍 しい 漫画ですが主人公を応援したくなります。ただ、最終回だけは納得が行かない
by eeeooo-
0
-
-
5.0
アニメで途中まで観ました。
テニスするので、面白くて凄く勉強にもなります。
最後まで観てないので、続きが気になり読み始めました。by ふうらいそら-
0
-
-
5.0
テニス!
スポーツ漫画って、古いところで言えばキャプテン翼の昔から、ありえない設定でも、それはそれで楽しく読めるものですけれど、これはテニスをやってた人らたまらない。リアルなテニス漫画です。超お勧め
by hana💐-
0
-
-
5.0
面白い!
真面目で几帳面なエーちゃんが運動不足解消の為始めたテニス。持ち前の真面目で勤勉な性格で出来ないを出来るに変えていきます。
素直てポジティブなエーちゃんがどんどんテニスを吸収していく様子がとても面白かったです。 目はいいようだけど凄い才能や体格に恵まれているわけじゃないエーちゃんがコツコツとやり続けることの出来る才能でどんどんテニスがうまくなる姿に拍手でしたby モンハッチ-
0
-
-
5.0
かっこいい
こういう学生時代にスポーツを本気でやった男性ってなんか特別な魅力がありますね、、、。かっこいい、、、。
by ncop--
0
-
-
5.0
地味ですが応援したくなります
私自身高校の部活からテニスを続けてはや◯十年。丁寧にテニスのことが描かれている漫画です。学年首位の高校生えーちゃんがテニスの道へ。勉学の道の方がよくね?と思いつつも物語は進みます。持ち前の頭脳と几帳面で真面目な性格を生かし、環境にも恵まれ着実に上達していきます。テニスの描写はとても細かく描かれていてリアリティあります。が1点だけ、えーちゃんが最新のトレーニングを経て運動能力を開花させるところは少しご都合主義を感じました。運動神経は生まれながらにある程度決まっていると思うので。全国上位にいくには相当の運動神経が不可欠。池くんはやはり錦織選手がモデルかなーとか、アメリカのテニスアカデミーの話は楽しく読ませていただきました。当時あまり着目されていなかったチェンジオブペースという言葉を初めて知りました。今ではプロ選手もみんな取り入れていますね。パワーに欠けるえーちゃんがこれから強い敵たちとどのように戦っていくのか!?楽しみです。テニスは決して1ショットではない、組み立てるスポーツなのです!
なっちゃんとの恋模様は少年漫画よろしく憧れのアイドル的女子が(ほぼ)向こうから告白してくれるという。男子の夢なのですね。by とんのん-
0
-
-
5.0
面白い!
むかーし少し読んで面白いと思ったけど、テニスの王子様の方にはまって読まなくなりました。久しぶりに読んだら、はまるはまる。
エーちゃんの不器用で几帳面で、しかも才能ありまくりなところに目が離せない!by ここは足立区-
0
-
-
3.0
最後が
スポーツ少年漫画の王道でとても面白かったですが、最後がちょっとなので星3つです。でもとてもいい作品ですよ。
by シモユキ-
0
-