みんなのレビューと感想「昭和元禄落語心中」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

昭和元禄落語心中
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 489件
評価5 63% 310
評価4 27% 130
評価3 7% 36
評価2 2% 11
評価1 0% 2

気になるワードのレビューを読む

381 - 390件目/全489件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    せつない

    落語や落語家のことがよくわかるのはもちろんですが、時代背景、人生について考えさせられるお話しだと思います。
    登場人物みんなに深みが感じられ、ついつい感情移入してしまいました。
    色気のある絵で、私ははまってしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    絵のタッチは古いですが、内容はとても暖かく、登場人物に好感が持てます。落語は奥が深いですね。しなやかな登場人物の心の動きがとても好きです

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    うーーーん

    絵があまり好きでないのと内容も分かりづらいです。個人的に。一話だけ読みましたが二話目読みたいとはあまり思えませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    おもしろい。

    落語は実際にみたことがなかったけど、なんとなく読んでみたら、凄くおもしろかった。実際に落語をみにいってみたいとおもった作品でした。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    前々から気になってはいたけど‥‥

    ようやく読んでみてやっぱり面白い!と満足。最初は噺家の世界ってどんなだろう??難しいかな‥‥?と思いましたが、登場人物が、それぞれ自分の噺家としての道を模索している姿は人間らしく、感情移入しやすかった。そこに恋愛も噛んできて、物語が一層鮮やかになる。堅物なだけでは面白味がない。かといって、恋愛だけにのめり込むのもいただけない。酸いも甘いも知り、その経験が噺ににじみ出て深みになるのかと思うと、噺家はとてつもなく人間臭い仕事だなぁと思いました

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    小気味いい

    全体的に言葉のキリがよくて小気味よく読んでいて気持ち良い作品です。
    出てくる人もリアルで実感が沸いてきました。人柄という点で、助六さんの娘さんだけが駄々っ子のような腹の決めなさで見ていて出てくるたびにガッカリではありました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い

    興味がある落語の世界でストーリーが面白い。ただ絵に濃淡がなく迫力に欠け残念。

    by 定食
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    必読書

    落語はそんなに詳しいワケじゃないんですが、落語の部分もすんなり入ってきます。
    人間ドラマの方も、これ自体が劇か落語の話みたいで面白いです。時代が違ったり、ストーリーやキャラクターが魅力的だからかな。
    重い時もあるけど、それでいてカラッともしてる。心に残るマンガです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    色っぽくて、切なくて。落語のことは知らないけど、楽しくよめてます。`心中`がどういう意味なのか続き読むのが楽しみ。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すこし前にアニメ化されて話題になっていたので読んでみました。話を読めば読むほど奥が深そう。続きが読みたくなるお話でした。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー