みんなのレビューと感想「昭和元禄落語心中」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
2回目の挑戦。
ずっと気になっては、いたのですが、途中で話の内容が胸が苦しくなってしまって、よみすすめられませんでした。
2回目なので、最後まで読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
落語への興味は全く無かったけど…これは面白い。人間模様が面白い。勉強にもなる。知らない言葉をしらべながら読んだよ。菊さん、色っぺー
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心打つのは人情なのかなぁ
落語って全く縁がない&知識ないのですが
めちゃめちゃ面白くて、一気読み。
何に惹かれたのか考えてみると
人情かなぁと。
深い話が、最後の最後で更に深いものに。
名作というと軽い感じになって申し訳なくなるほど、佳い作品だと思います。
読めてよかったです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
本格的です
一本筋の通った師匠に惚れ込みました
そんな簡単にはなれないだろうけれど、楽しい!
落語の面白さもちょっとだけわかる。by GRAY-
0
-
-
5.0
大満足
臨場感たっぷりどんどん引き込まれて読み終えてました。
出てくる方達が人間味あふれてる。知ってる噺もあったし面白かった!
所々息をのんだり、いつの間にか泣いたりしてました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
紙面から高座の落語が聞こえてくる
TVで放映された折に、江戸文化をち密に表現していると感心したのがコミックでまたであった。TVで見落とした人間関係を紙面で拾うことができた。助六と八雲の火花散るライバル関係は深い友情に裏付けされており、その友情は落語への愛によるものだ。音の出ない紙面から落語が聞こえてくる不思議ー作者の懇親のエネルギーが込められているのではないか。
by タビックツ-
0
-
-
5.0
くらいけどもおもしろい
本当の愛憎劇ってこんな感じなのかなって思ってしまいます。
嫉妬や努力、友愛、恋愛全てがあってついつい読んでしまいます。
ドラマ化されてて思い出し続話を購入し始めました。by しおりり-
0
-
-
5.0
落語に興味津々
時代背景と良い落語という題材と良い、好みドンピシャでした!
とにかく八雲師匠が格好よくてセクシーで、わかい頃も老いてからも本当に素敵です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
課金が止まらない
気づいたら課金しまくりで一気読みしてしまいました。落語全く知らない私でも楽しめました。落語に興味もわきました!おもしろいです!オススメです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よたちゃんは、可愛く、かっこよく、漢!
八雲師匠の色気は犯罪レベルだと思いました。
あんな色気むんむんジイサン、どこにいるかね!?by 匿名希望-
0
-