みんなのレビューと感想「聖☆おにいさん」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
仏陀とイエスの吉祥寺バカンス
数年ぶりに再読しました。仏陀とイエスが吉祥寺でまったりと日常(休暇)を過ごす様子を通じて、日本の日常生活の面白い発見にもなったり、2人のところに押し寄せてくる聖人たちや教祖の語る宗教ネタなどが勉強にもなっています。鉄板の面白さで久々に一気読みしました。
by 豆しばだいすき-
0
-
-
4.0
実写映画が出るやつだ、と思い読んでみました、なんかホントにありそうな世界だなーって、日常系なんだけど飽きない丁度良さがあってとても良い作品だと思いました。
by 腐りかけの団子-
0
-
-
4.0
一種のタイムトラベル?異世界トリップ?な奇抜でシュールな設定ながら、今風のお兄ちゃん2人の緩くてほのぼのした日常。
by t0519-
0
-
-
4.0
ブッダとキリストが、現代社会で!
ブッダとキリストが若者として、現代日本で暮らしているという設定。ギャグかと思いきや、トリビアも満載で、読むとためになる。面白くて、博識になれます。
by 葉音25-
1
-
-
4.0
良かった!
この漫画は知っていたが興味なくスルーしてました。 とりあえず読んでみたら、案外と面白い内容でハマってしまいました。
by 右上がり-
0
-
-
4.0
題材がかなり
題材がかなり変わっている。
他ではないし、宗教的なシンボルをコミックにしちゃうのが、日本らしいと思いました。でもクスッと笑ってしまうところは好きです。by たりよ-
0
-
-
4.0
愉快な悪魔のみなさんのファンです
上司にしたいNo.ONE悪魔・ルシファー様が登場なさるたび、彼の方の 地獄の底よりも深い思いやりと気遣いに心癒されてます。できれば悪魔のみなさんの登場回数をもっともっと増やしていただきたいと思いつつ、天界のみなさんの登場回も楽しく読ませてもらってます。
by Wednesday's-
0
-
-
4.0
神作
ブッダとイエスがの余生を暮らす日常を描いた作品です。
誰が読んでも面白いですが、基礎知識があるともっともっと面白いです。
ただし、1ページにおける文字数が比較的多いのでぼーっと読むには向きません。by のん茶ん-
0
-
-
4.0
面白いです
宗教観が希薄な日本だからこそできたであろう作品、人間を超えた方たち(当たり前か)でも、やっぱり素は人間なんだなあと思わせる、ある意味『深い』作品です。
by 在宅パパ-
0
-
-
4.0
聖人2人の笑い溢れるコミカルな漫画で大好きです!かなりのぶっとんだ設定だけど、それをうまくストーリー化している作者さんがすごい!! 一度、手に取って読んで損はないです!
by umiao-
0
-