みんなのレビューと感想「ちはやふる」(ネタバレ非表示)(77ページ目)

  • 完結
ちはやふる
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/11/13 12:00まで 本作品の 1~ 35話を無料配信!

作家
配信話数
全538話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 2,946件
評価5 58% 1,715
評価4 30% 870
評価3 10% 305
評価2 1% 35
評価1 1% 21

気になるワードのレビューを読む

761 - 770件目/全2,946件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    めっちゃいい

    映画を見て面白かったので、漫画も読んでみることにしました。百人一首にはあんまり興味はなかったんですけどちはやぶるを読んでから好きになりました!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    カルタ道。

    漫画や映画化されてる存在は知ってましたが、初めて読みました。ヒット作、さすがに読ませてくれます。絵も綺麗。なんでも極めれば道、ってあるのですね。知らない世界を見せてくれる漫画は好きです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    百人一首が身近になった

    ネタバレ レビューを表示する

    子供が小学校3年生の時に本屋さんで出逢いました。
    その後、漫画に親子ではまり、百人一首も買ってはじめました。
    親子で練習して、大会にもでたなぁー

    ちはやふるの句もいいけど、個人的には大江山が好き

    かなちゃん、かわいい♪

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    映画から入りました

    広瀬すずちゃんのイメージで読んでいます。
    映画も漫画も面白い。映画は短いけど、漫画はまた違った面白さ。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    このマンガを読んで百人一首に興味を持ち、自然に覚えられるようになりました。学校生活や男女間の恋愛もあって楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    最後まで読んでみたい佳作

    百人一首は正直興味なかった。
    小さな頃、
    お正月に母や祖母の世代の親族の女性陣が一堂に会してカルタ会をしていたけど。
    (昔は祭りやカルタ会くらいしか楽しい行事や遊びがなかった。)

    でも、カルタ会をお正月のたび数年間聞いていたから、
    カルタの読み方はわかる。
    あの抑揚の付け方。

    大人になって他の人達が読むのを聞いて、
    「何だ、このド下手な読み方は?」と思った。


    この漫画を読んで、
    カルタってまだ廃れてないんだなぁ、逆に流行ってるのかも・・・と思った。

    この漫画は登場キャラの心理描写など、じっくり自然に描きこんでいるので、
    最後まで課金して読んでみたいです。

    今頃になって、百人一首を丸暗記してみたくなりました。(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    姉の影響で学生時代から百人一首が好きでした。
    私は奏のように、歌の意味を感じて覚えていたので、スポーツのように捉えることははじめ違和感があったのですが、読み進めるうちにこれはこれでいいのかなと。新も太一も千早もみんな大好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    すっごく絵が可愛いです。映画の原作が漫画とは知っていたけど、映画のイメージがあるから読まずにいました。でも、漫画もいい感じです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    絵が綺麗

    映画化された作品ということで、購入してみました。映画はまだ見ていないのですが、ストーリーが面白く、とても動きがあって読み進めてしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白い

    映画を観て読み始めたけど、良かった。絵も綺麗だし、ルールが分からなくても楽しんで読めました。続きが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー