みんなのレビューと感想「源氏物語 あさきゆめみし 完全版」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すてきな絵がすばらしい
大好きで、昔は単行本を持っていました。手放してしまったことが惜しまれます。女の人の心情が丁寧に描かれていて、すばらしいです。紫の上が、心が広く、美しく、すばらしい女性として描かれていて大好きでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
教科書で習う源氏物語。
なんと漫画になってると聞き、読みあさったのを思い出します。
短大のゼミでも専攻した源氏でしたが、ベースにこの漫画を読んでたので、とても助かりました。
まだ若かりし頃でしたので、こんなことがまかり通ってるのかと思いながら読んでましたが…今の世も人の気持ちとは変わらないものですねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
私はこれで古文が得意になりました
初めて読んだのは中学時代。
源氏物語の内容をかなりわかりやすく描かれていて、読むと物語だけでなく、その時代の文化や常識も頭に入ります。
高校生は必読かと。
私はこれで源氏物語にハマった時期が過去にあり、瀬戸内寂聴さんが源氏物語について書いた書籍なんかも読んだりしました。
実生活、光源氏みたいな夫はまっぴらごめんだけど、女性として恋愛やどう生きるかは時代を超えて参考になるのでは?by こにぎりくん-
0
-
-
4.0
素敵
大和和紀さんの世界観がすばらしくて、この漫画で源氏物語に興味が湧いて勉強した感じです。
一人一人のキャラの描き方も美しくて、名作だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度も読み返したくなる。
平安時代の美しい衣装、恋愛、日常。
素敵な登場人物がとても沢山出てきますが、個人的には特に強く賢く美しい明石の方が好きです。
オススメです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!面白い!やっぱり良い作品は何年たっても色あせないんですね!絵も今見ても美しいし、また、夢中てす。
by まるおっさん-
0
-
-
5.0
古典が大好きになります。
光源氏といえば遊び人で女好き、不倫や何やらの恋愛物語と誤解している方も多そうです。
源氏物語は光源氏の人生を通して人間の孤独や悲しみ、貴族の優雅な生活や四季折々の自然の美しさが描かれています。地位も名誉も美貌も全て手にしている光源氏。一生涯愛を求めますが、底無しのコップにいくら愛を注いでも満タンにはなりません。幸せとは本人の満足度の問題、執着は不幸の始まりなんだと私に気が付かせてくれました。最終話は感動の涙が止まりませんでした。
大和和紀先生は紫式部の生まれ変わり?って思える源氏物語の最高傑作です。続きが気になるストーリーの楽しさもありますよ。by えかてりーな-
1
-
-
3.0
雅な世界
会話の内容などが雅やか過ぎて理解できない部分がありますが、ソコはお勉強して、自分の教養を高めないと行けないです。
by マンガ太郎10-
0
-
-
4.0
一番好きな歴史漫画です
大和和紀さん大好きなのですが、こちらは母が所持していたコミックで半分しか読んだことがありませんでした。
大人になって改めて読むとまぁ面白いこと。
いつか、娘にも源氏物語と一緒に読ませたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!この漫画のお陰で、古典への苦手意識がなくなりました。分かりやすく、読みやすい!最高の作品です!!
by 匿名希望-
0
-