みんなのレビューと感想「海月姫」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
あま〜ずに住みたい
月海とあま〜ずのみんなが少しずつ成長してゆくところが良い。それから切れ味鋭いギャグも。初めて東村アキコ先生を知った作品ですが、三十路に厳しいタラレバに比べて優しいので読みやすいと思います。
by reirei_cat-
0
-
-
4.0
この作品は断然マンガの方がいい!ドラマは個性的なキャラクターたちに勝てませんでしたね。このマンガ以降、まやって名前の子はまややと呼ばれるようになったっけ。
by アーマータイガー-
0
-
-
5.0
独特の世界観
面白いです。コアなオタク女子たちがイケメンと関わっていくうちに…
読み始めてすぐに独特な世界観に引きずり込まれ、気づけばハマっています。クセの強い個性派なキャラも魅力的です。by ざわおり-
0
-
-
3.0
オタク要素の描きが漫画の方が面白いですが、ドラマも見ました。どちらも面白いですし、読み進めていくなかで、ハマって行きます。
by smile1118-
0
-
-
3.0
クセ強めの尼ーず、読んでて疲れるのは、ノリが若すぎるからかなぁ? メガネのフレームの部分をつるって言うのはじめてこの漫画で知りました。
by ぱななちゃん-
0
-
-
3.0
最初が面白い
東村先生の作品はキャラクター設定と物語の出だしがいつも面白いです。マヤヤ様が特に好き。でも彼女たちは腐女子では無いよね??
by かぱろう-
0
-
-
4.0
モサイ、ダサい主人公が政治家の息子二人から好かれたり、世界的デザイナーから才能を見出されたり、少女漫画のご都合主義的展開は否めないものの、続きが気になり、読み続けています。
by ありぽー-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔ドラマでやってたよなー(見てなかったけど)って読みました。東村アキコ先生の漫画は好きです。登場人物の個性的なキャラクターがおもしろいです。
by すたーらいとあっぴー-
0
-
-
4.0
少女漫画なのでもちろん恋愛もあって、でもギャグの要素も結構強めでやっぱりおもしろいです。
主人公以外の登場人物もキャラがたっていて、個性的でみんなかわいい!by yuuru-
0
-
-
4.0
名前は聞いたことがあったけど、こんな原作だったのか〜
設定は腐女子?だけど、なんか全てがオシャレで、作者さんはどちらにもなれる人なんだろうなby おふこーすてゅ-
0
-