みんなのレビューと感想「あしたのジョー」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全249話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
全巻単行本で持ってました。ボクシング漫画の原点です。力石徹と葬儀が実際に行われたのは伝説ですね。個人的には終盤のカルロス、ハリマオ戦が好きです。読んだことがない方はぜひ読んでみてください。はまります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいです。今の時代、こんな事があったら、コンプライアンス的にはマズイだろう、というような感じですが。主人公が成り上がっていくストーリーがたまらない。
by Mrsあこば-
0
-
-
4.0
今ではありえない
時代が違うから当たり前なのですが、暴力や子どものお金稼ぎなど、時代背景もすごいです。
少年院でジョーが先輩をタコ殴りにしてたりなど、なんかもうたくましすぎる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
遠い昔免許証を取りに運転免許試験場に行く車の中でテレビでよく観ていたアニメのコミックを見られて嬉しかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしのアニメ
女の子にはちょっと縁遠いと思ってたけど、ちばてつやさんの漫画は私は好きです。ハードなイメージの絵や、人間味ある奥深い人物の表情がいいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
才能と才能のぶつかり合いによって、名作が生まれた一例。原作者と作画か見事に掛け算になってますよね〜。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
名作
小学生の頃に確かテレビで見てました。懐かしくて読みました。やっぱり名作‼️あの名言「立つんだ‼️ジョー‼️」ボコボコにされダウンしているのに…💧何十年 経っても懐かしい名作です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春
自分が若い頃「あしたのジョー」にハマったことを思い出しました。この漫画の良いところは単純な汗くさいボクシング漫画ではなくジョー含むそれぞれの立場の登場人物のバックに深い歴史があるところです。白木さんが登場しなければもっと薄い内容になっていたことでしょう。
by カタナちゃん-
1
-
-
5.0
心して・・・
未だに読んだことはない
というより、安易に踏みいってはいけない
心して挑まないと失礼な気がして・・・
そんな伝説的なマンガと理解しているby 匿名希望-
1
-
-
5.0
いやー、やっぱり矢吹丈はカッコいい!
丹下のおっさんも最高!
そして、力石も…
「燃えたよ、真っ白に燃え尽きた。真っ白な灰にな…」by 匿名希望-
0
-