みんなのレビューと感想「IS」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ISについては、全くの無知で、映画の中だけの話しだと思っていました。
2000人に1人の確率で生まれるという現実には、驚きを隠せませんでした。
心が、体が、思考が、みんな違って当たり前なんだという世の中になれる日はそう遠くない未来だと願いたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
多くの人に知ってもらいたいし、少しでも偏見がなくなる世界にと願わずにはいられませんでした。
私も子をもつ親として、深く考えさせられました。もし自分の子がISとして産まれてきたとしたら、春くんのお母さんみたいに隠さず真撃に向き合っていれただろうか。たぶん、人目を気にして、生きやすい道を選んでいただろうなって思います。本当に春くんの家族が素晴らしすぎて、ありのままの姿を愛してもらえるって本当はあたりまえなんだけど、あたりまえじゃなくて、現実世界では難しいこともあって、でも春くんは春くんで素晴らしいし男だとか女だとかに縛らなくとも私は春くんが好きだなあと思えました。こう思えることが偏見がなくなっていく第一歩なんだと思います。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
読んでみて思った事は、人間ってまだまだ未知な事があるんだなって思ったし考えさせられる内容だと感じたし、もっと早く知りたかった知識でした
普通に考えておかしくない存在だなぁって
当たり前に感じる事は当たり前ではないって改めて実感しました
みんな同じ人間であるって事に。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられるお話です。
春のお話までは一つ一つのストーリーでしたが、春のお話からは、春の成長とともにIS自身がどう感じるか、一緒に成長を見て、一緒に辛く感じました。
仲の良い友達ならわかってくれるかもしれないけど、みんなにISを理解してもらうってスゴク大変なことだなと思います。春のお母さんの意思の強さもスゴイなと思います。
少しだけ、ISでもそうじゃなくても、悩みながら育てるのは同じだなぁと思いました。ドラマも見てみたかったです。by とも&ゆう-
1
-
-
5.0
私の周りにもいる
母の知り合いにそういう方がいて、まだ小さかった私は、完全に他人事で、大変そうだなぁと思うだけで、具体的にどうかって事までは想像すらしなかった。
でも、このマンガを読んで、自分の秘密を泣きながら話していた姿を思い出して、何もできないけど、偏見や差別がなくなるように願うばかりです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
以前にテレビドラマでISを見ました。知らないところでこのように苦しんでいる人たちがたくさんいるんですね。もし自分の子がと思うと感情移入してしまい涙が出ます。
by いいたち-
0
-
-
5.0
かなり昔の作品だと思います。わかりやすく、ISについて理解を深めることができる漫画です。勉強になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ストーリーの面白さよりも
ISのことをほんのちょっと知ることが出来て良かったです。性別のことだけではなく、社会にはまだまだ私が知らないことで悩んでいる人がたくさんいるんだろうと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もう、、、泣いてしまいました。色々な場面で。
とりあえず無料を、と思って読んだのに、気づいたら課金部分まで進んでいました。
性同一性障害とかLGBTとか、昔よりは受け入れられてるとは言え、私が想像できないほど悩んだり苦しんだりしているんだろうな、と思う事は多々ありました。
色々な人がいて、それを受け入れてみんなでハーモニーを作る、そんな世の中になればいいなと改めて感じました。by *花乃*-
0
-
-
5.0
毎日疲れてイライラして落ち込むことがある。
だけど、いかに自分は恵まれているのか。
ただ普通に生きてることが幸せなのか。
凄く考えさせられ、毎回涙しながら読んでます。
どんなことでも受けいれ理解できる自分でありたいし周りにも、そう願わずにはいられません。by 匿名希望-
1
-