みんなのレビューと感想「Good Job グッジョブ」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
うーん
主人公の女の子が高飛車で、あまり魅力が分からない。これから分かるのかもですが。同じ作家さんの漫画がすごく面白くてこちらも読み始めたので期待度が高すぎたのかも。
by ももんが3030-
0
-
-
5.0
働く全ての女性へ
職業に貴賤なし…とはいいますが、職種、部署、さらに部署内でも、人間関係はさまざま。偉そうにする人、劣等感を感じてしまう人。このマンガは、組織秩序チームワーク最高でとても心地よさを感じる。主人公の爽やかさ、心の強さ、しなやかさ。私もこんな風に気持ちよく働きたいし、自分も社会の一員として役に立ちたいと思う。
by あいさんめぐさん-
0
-
-
5.0
仕事って
仕事とは?プライベートとは?
をマイルドに、しかし的確に表現していると思います。
どの職場もこんなに風通し良いところばかりじゃないと思うけど、そうそうそう思うそうありたいと思うだけでもモチベーションになると思います。by pikipippiki-
0
-
-
4.0
働き始めたばかりの人や職場でうまく立ち回れない人が読んだら参考になりそうなお話です。実際はそううまく収まるかな?と思う部分もありますが。
by carro-
0
-
-
5.0
あったまる
社内ネタだとイジメや不倫なんかが思い浮かぶけど、純粋な恋愛ものでもなく、こういう人間関係の深さについて考えさせられるストーリーは読んでいてほっとする。元気ももらえる。この漫画に出あえてよかった。
by butachan-
0
-
-
3.0
なるほど…
回りの人とうまくやっていく…そんな人間のコミュニケーションの基本が大事だと気づかせてくれるないようです。バリバリ仕事ができるより、ちょっとした挨拶や声かけが気持ちを大事にするんですね。
by みかんorange-
0
-
-
2.0
私は主人公の上ちゃんの性格がさっぱりして筋が通っていて好きですが好みがわかれそうなお話です。
年代的にも20年くらい前の感じでしょうか。
今の時代でしたら、ハラスメントと言われるような内容ですね。by 毎日めちゃこみ-
0
-
-
5.0
この漫画を読むと、つまんない仕事も、面倒な雑用も、やる気がでるような気がする。登場人物たちの心理がとてもリアルで共感する。
by ねこひめ-
0
-
-
4.0
この作者さんのお話は、現実味があって面白くって大好きです。
実際に有りそうな事例ばかりで勉強になります笑by タネみ-
0
-
-
5.0
こんな職場で働きたかった!!
言いたいことを言えるって、本当に大事だと思います。
もちろん自己中でなく、相手を思いやる気持ちがないとダメだなって、上ちゃん見てて思いました。
ちょっと古い絵の雰囲気も、けっこう好きです(笑)by ぽけぽけぽけもん-
0
-