みんなのレビューと感想「湾岸MIDNIGHT」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
自分も旧車乗りだったけど、未だに読んだこと無かった…。ハチロクも乗ってたけど、まだ頭文字も読んだことない…(笑)…そんなわけでいまさらですが、お試しだけ初めて読みました。
by 購読者さん-
0
-
-
5.0
懐かしい
当時頭文字Dと双璧を成していた車マンガです。物語は悪魔のZと、湾岸のブラックバードの2台の邂逅から始まります。その2台を主軸として様々なライバル達が登場しては去り…。最後まで最高速バトルの舞台に立ち続けるのは一体誰になるのか…?
by アイアイガ-
0
-
-
2.0
田舎者にはわからない世界
自動車漫画は色々あるが、この古風なスポーツカーでのバトルと、リアルな首都高を知らない田舎者には中々難解な世界。都会の粋な世界に憧れる人にとっては面白いのかなぁ。
by kkチャン-
0
-
-
4.0
懐かしい漫画です。車好きにはたまらない一冊です。走る姿や、車にかける情熱が伝わる最高のエンターテイメントです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
車好き。
若い頃から日産車が好きで、ゼットが取り上げられていたので、読んでみました。初めの頃はそうでもなかったけど、読んでいくうちにだんだんハマってきました。結局全巻揃えました。今も懐かしく読み返しています。
by ボガタイちゃん-
0
-
-
4.0
走り屋
悪魔のZ、この漫画も伝説ですねぇ、Zって確かに憧れます!国産車で外国の高いのに勝つのを見ると胸踊りましたねぇ!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おもしろいですね❗️
この作者の作品今でも買ってます。
はっきり言って絵は上手くないですが、言葉の重みなど読んでいて、頷く時がありますね❗️続編もありましたね❗️by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても面白い
現実の延長にあるような、引き込まれるような作品。ストイックなクルマとの付き合いは現代ではあまり理解されないかもしれないが、二昔前は実際にこんな世界があった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱり湾岸ミッドナイトは面白いです。
車漫画では最高だと思います。
個人的には平本32Rの話が好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
古い物が新しい物に勝つ様は
いつでも爽快 機械に宿る魂の様な物をほんとに信じたくなる‼️
楠木さんらしい車の描写もそそられるby 匿名希望-
0
-