みんなのレビューと感想「頭文字D」(ネタバレ非表示)(37ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全730話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
峠を攻める英才教育を受けてきた主人公
ほのぼのした見た目なのに、走らせたらピカイチ♡
ギャップ萌えだねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔、ハマって読んだのを思い出し、懐かしいので読んでみました。結果、いまも変わらず面白いです。車に興味があるわけではないのですが、すんなりと入り込んでハマってしまう漫画だなーと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カッコいい
絵はちょっと微妙なんですが、ストーリーやレースシーンは迫力があって面白いです。この漫画を読むと、ハチロクやスポーツカーか欲しくなると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
めちゃくちゃハマって読んでました。アニメも見てました。あれだけドラテクがあると気持ちいいだろうな〜って思いながら、自分もドラテク磨いてました。
by buuta-
0
-
-
2.0
漫画自体はとても面白いのですが
文太が拓海に
配達までに帰ってこいと言う場面が
丸々入っていないです。
なので急に拓海が分かってるよ!
みたいな事を言い出します。
2話目から抜け落ちてるので
ここから先もそうだと思わざるを得ません。
吹き出し外の小さめの文字も
潰れててほぼ読めないので
ポイントを消費する位なら
単行本を買うことをオススメします。by キラgxh-
0
-
-
5.0
世界的に評価される漫画
日本国内だけでなく世界的にJDM車への影響を与えた偉大な漫画。いまの世界的日本車人気は映画ワイルドスピードとこのイニDの功績と言っても過言ではない。私はGC8インプレッサ乗りなのだが、海外のファンから必ずと言って良いほど「BUNTA」と言われるw
by カエムワセト-
1
-
-
4.0
性能の劣る車でライバル達とバトルと思いきやバリバリのハイチューン車
まさにバリバリ伝説
このマンガの影響で峠はハチロクだらけになったとかならないとかby 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱりおもしろいです
アニメで見て、コミックが読みたくなって探しました。拓海くんの、かっこつけてないところがかっこいいです。バトルのシーンに引き込まれます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
めちゃめちゃ懐かしい作品です。これを読んで、よく友達と車について話した記憶があります!
おもしろいと思います!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
初めてみたのはアニメだったなと。自分の周りでも影響受けて車にハマった人は多い!やっぱ走るならマニュアルだよな。ハチロクは憧れた。欲しいと思ったのはシルエイティ。女性が運転するところも憧れ。同じ同性としてカッコいい!
by 匿名希望-
0
-
