みんなのレビューと感想「神の雫」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
神の雫
ワインが好きなので興味本意で覗いてみました。あまり文章が長い物は好きではなく、専門的な説明も頭にはいらない自信があるので多分完読はしないと思います。あくまでも自分の感想でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトル
タイトルにひかれたのだけど、次に進もうというきにはなれなかった。絵は綺麗だったけど、私にはご縁がないらしい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公がいい役割を果たしてる漫画
自分は最近ワインを扱う店に勤めるようになって、ワインの勉強のためにと薦められたのがこちらの作品。
読み始めたら、ワインというものの世界をグッと自分に身近にしてくれた感があった。
主人公がワインに全く興味がない(寧ろ、敬遠すらしている?)ところからスタートしてくれているため、ワイン初心者の自分にも優しい作品だった気がする。
ワインの蘊蓄の部分についてはあまり読み込まずに読み進めていたのだが(覚え切れないし…)、割とそれ以外の部分で読ませてくれていた。
ワインの格式張った部分、フランクに楽しむ部分、色んな顔のワインを見せてくれる漫画だと思う。by 雌だけど女じゃない-
1
-
-
4.0
面白い
ワインの知識とか全然無いので少し読み飛ばしたりしてしまいましたが、内容は面白かったです。ドラマをもう一回みたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ワインの世界にハマった!
元々白ワインが好きでよく飲んでいたけど、この漫画を読んでワイン全体に対する関心が深まりました。
話に出てくるワインも飲んでみたいなと思っていくつかピックアップしてみたり、ワインの知識を深める為の勉強も始めました。
人生に影響を与えてくれた漫画の一つです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ワインはなんだか難しいイメージがありました。でも、登場する人達のワインを語る表現がすばらしいので、なんだかほんとに美味しいお酒を飲んだような気分になりました。と言っても、酒メーカーで働いた経験があるのにほぼ下戸な私がいうのもなんですが。ポイントに余裕がある時にコツコツ読み進めてみたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ワインに詳しくないので、ところどころ「??」となってしまいますが、面白いです。完全ビール党のワイン苦手な私もちょっぴり飲みたくなりました笑
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とりあえず無料分だけ数話読みました。
かなり面白く一話から引き込まれました。
続きがどうなるのか気になりどんどん読みたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気になっていた作品が無料で読めるとあって一気に読みました。奥が深い。いつも値段とフルボディってだけで選んでましたがそうじゃない。すごく勉強になります。ワインの飲み方が変わりそう、というかもっと知識をもって選んで飲みたいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ワインの格付け
上等のワインが一流の料理に合うとは限らない。
素人の主人公が自分の舌と嗅覚と身体に覚えてるイメージだけで突き進む世界。by 匿名希望-
0
-