みんなのレビューと感想「ゴッドハンド輝」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
良い!
テル先生、一話の印象はドジで不器用で、医者として最悪!って感じだったけど、実は患者のことを一番に考えてしっかり努力する、いわゆる努力の天才で、ドジさ加減は変わらずだけど、その雰囲気が逆に病院内を和らげてくれる。
周りのお堅い人たちも、結局テルに影響されてどんどん変わってく、そんな素敵なストーリーです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
久しぶりに読みました。
やはり面白いです。
医療系の話なので少し固いかと思いましたが、そうではなくてユーモアも入っていて楽しめました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
医療ものは好きだけど、これは医療漫画と言えるのかどうか
まず主人公がドジすぎるし落ち着きなさすぎて読んでてイライラ…
ドジな主人公のドタバタ劇って感じで途中で読むのやめちゃいましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい!連載時に時々読んでました。実際にもこんなまっすぐな性格の医者がいたらいいな。長いのでジワジワ読み進めたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
主人公の成長の過程が他の漫画にはなくてとてもおもしろいです。今後どのように物語が進んで行くのかが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
本格的な医療漫画でいろいろな知識も学べます。堅苦しくなく楽しく読めるのはキャラクターの魅力ですね。先が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは医療漫画の名作だと思います!
最初はちょっと笑顔苦手かも?と思いましたが、そんなこと関係ないくらい内容が面白い!
死者が出ないという点でもハラハラせずに読むことができるので良いです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
医者
天才外科医の父から託された命を患者のために紛争するドジで間抜けな医者の話。やる時はやるいつもは間抜けなお医者さん
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
突っ込みどころがいろいろ‥
そもそも新人にオペさせるかな?
後期研修医で一通り外来対応やるもんじゃないのかな?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい気持ちになりました
昔?読んだことがあったよーな、、という曖昧な記憶で読み始めました(笑)
医療系マンガならではの説明が多いですが、シリアスすぎる場面も少なく、読みやすいです。by 匿名希望-
0
-