みんなのレビューと感想「サイコメトラーEIJI」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ミステリー
人が触った物に触れると、触った人の考えや声などが解る特殊な能力を持った人、つまりサイコメトラーが主役の話。特殊能力を生かして事件を解決するストーリーに笑いを織り交ぜていておもしろかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいー!!凄くハマりました!!当時のドラマも好きでした!犯人はみんな異常者で、復讐で殺害した人がいないのも怖いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かなり前にドラマ化された作品。懐かしくなり読んでみました。40代前後の方には懐かしく読んでもらえるのではないかと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマを見てからの原作
ドラマを見てから、原作にはまりました。主要人物たちの関係がおもしろいなと思います。謎を解明するドキドキもありますね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
漫画よりもドラマを思い出す
GTOと同時期くらいにマガジンに載っていた漫画。単純なのに面白い、というのは作者と編集者との関係性の問題とあとから知りました。面白いです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもろい
これは歯医者さんとかパチンコ屋さんの待合室で読んでいました(笑)エイジがサイコメトラーの力で事件を解決していく作品です!とても面白いです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
ドラマを見ていたので、なつかしくて試し読みしました。TOKIOの松岡君が主人公だったと思うけど、マンガだとバディが女性なんですね❗
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ世代でした。
・とにかく懐かしい
・間に挟んである時事ネタボケも懐かしい
・大人になった今だから理解できる伏線回収が楽しい
ぜひオススメです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かし
小学生のころテレビドラマやってたよなーと思いながら読んでみたらはまりました😁
ひとつの事件でけっこう何人も被害者が出るし、中には殺害動機がムナクソな犯人もいるので、苦手な人も多いかもですが、私はとにかく主人公のエイジと志摩さんのキャラと二人の関係性が好きです。
あとは時代を感じるかな😅
髪型とか携帯とかもそうだけど、不良グループの対立とかも最近の若い子からするとピンとこないかも。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あああ、面白すぎるうう
久々に、読んでみたら、課金いっぱいしちゃった。
止まらないいい!ただ、主人公の少年が、
最初は、フツーのヤンキーで、お人好しで、
身近にいそうな、男の子だった。だから、
最初は、主人公と一緒に、どっくんばっくん
して、共感できたから、最初の主人公の
方が、好きだった。途中から、主人公が、
少年誌に掲載されていたためか、
「憧れられる強くて大物な、カッコイイ男」
になっちゃった。前の設定の主人公が、
好きなのにいいby 匿名希望-
0
-