みんなのレビューと感想「1/2の林檎」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
奈津子みたいな人がいるのは好きじゃないです。
人との出会いはどこでどうなるかわからないですが、
ハッピーエンドではあったってことですかね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
此方の先生の作品が好きで読ませていただきました。天野さんの男気ある性格がひかるにピッタリで早くくっついて欲しいです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣きました
初めて漫画で泣きました。この作家さんの作品には、胸がかき乱れる性悪オンナが出てきます。主人公のひかるは前向きで、周りも良い人ばかりなんですが、性悪オンナにみんなの人生がどうなっていくんだろうと課金して、一気読みしてしまいました。すごく面白くて満足してますが、やはり、ひかると新堂さんのハッピーエンドを見たかったです。そして、ナツコには天罰を受けてほしかった。普通なら、あんなことしたオンナと一緒に暮らせないです。
by みんとまき-
5
-
-
3.0
昭和の香りがプンプンするマンガですね(^^)こんなにドロドロした恋愛に、現代の人はエネルギー使わないと思います。人間は昔と比べると多少は賢くなってるな〜、と安心しました。
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
クチコミをみて…最後にガッカリするのが目に見えたので途中で終わることにします。
ヒロインはやっぱりどんなことがあっても幸せになって終わらないと…by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしい
昔々、キスという雑誌に掲載されていたお話ですね。
ライバルのなつこにイライラしたっけなー。
もう漫画からだいぶ離れていたのに復活しちゃいそうby 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
表紙からひかると天野さんが結ばれるんだと思ってたら、あっさり新堂さんとうまくいったと思ったら、なつこの新堂さんへの執着がすごくて、結局奪われるんだろうなぁーって想像がつく💧
なつこが嫌な女過ぎて気分が悪くなるし、ひかるも前向きで嫌がらせにも負けずにへこたれないのはいいことかもだけど、馬場先生の息子と河川敷で遊んじゃうのとかやり過ぎだと思う。よく知りもしない人の家のこと、自分の気持ちだけで勝手なことしすぎ。挙げ句に約束の時間を過ぎてることにも気づかないって。これがなかったらこの先が変わっただろうと思うと自業自得と思うし、こういうドロドロした人間模様は苦手だなぁ。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
昔ハマって読んでいたマンガです。 今また読むことになるとは思わなかったですが、懐かしくなり読んでいる最中です。
by †えり†-
0
-
-
3.0
心を見ろ‼️
男ってこういう女に弱いんだよね。後になって初めて気づいてあっと思っても遅い‼️外見や上手い立ち回りが、なんで見抜けないんだろう。それまでの彼女の言葉や行動はどうか、とか考えたら本当の心が解りそうなものなのに----。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この主人公は性格良いんだとは思いますが、人の意見に流されやすいというか。
ネタバレレビュー読むとモヤモヤの連続らしい…最後まで読めるかな。by 匿名希望-
0
-