地雷震

  • 話 完結

あらすじ

高橋ツトムの原点。人間の“生”と“死”、そして“犯罪”という“本能”――。凶眼の刑事・飯田響也(いいだきょうや)が人間の心の暗部を抉(えぐ)り出す! 油断をすれば飲み込まれてしまう深く暗い闇。己の闇から、目を背けるな。

  1. まとめ買い
    一覧の使い方

    まとめ買いは会員限定の機能です

    話と巻の重複購入にご注意ください

  2. 無料試し読み

  3. 001話
    拍手0 コメント1
    FILE1 青い海と赤いバラ(1)
  4. 002話
    拍手0 コメント1
    FILE1 青い海と赤いバラ(2)
  5. 003話
    拍手0 コメント1
    FILE1 青い海と赤いバラ(3)
  6. 004話
    拍手0 コメント0
    FILE1 青い海と赤いバラ(4)
  7. 005話
    拍手0 コメント0
    FILE2 呵責(1)
  8. 006話
    拍手0 コメント0
    FILE2 呵責(2)
  9. 007話
    拍手0 コメント0
    FILE2 呵責(3)
  10. 008話
    拍手0 コメント0
    FILE2 呵責(4)
  11. 009話
    拍手0 コメント0
    FILE3 DOLL(1)
  12. 010話
    拍手0 コメント0
    FILE3 DOLL(2)
/237話へ
  • 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
  • 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    高橋ツトムといえばコレ、15巻は必読

    ネタバレ レビューを表示する

    アフタヌーンで連載時に読んでて大好きだった。
    自分の中では寄生獣、無限の住人と並ぶアフタヌーンでの歴代トップ3かなぁ
    (藤島康介は路線が違うから除外、ほのぼの系なら、あぁ女神さまが断トツだと思う)

    15巻の表紙は未だに印象深い。
    当時は現在のようなネット社会でもなく、アフタヌーンというコアな月刊誌での連載だったから大きな問題にならなかったのか、少年Aという意味深な表紙。
    酒鬼薔薇事件を題材にした話。
    相棒ハチマキが死んだ時より衝撃的だった。

    高橋ツトムの作品の緻密と荒々しさが混じった作画や、ダークな部分は地雷震が根幹にあると感じられる作品。
    スカイハイや士道の集英社路線(ダークな部分はあるが明るさもある)で好きになった方にもぜひ試しに読んで頂きたい。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    すごく好きです

    世の中に刑事物はドラマでも映画でもたくさんありますがとても好きな作品です。人情派でユーモアに溢れている刑事も魅力的ですがこの作品の主人公は誰にも媚びず冷酷でもカッコイイです。
    物語は始めから誤魔化しは一切なく人間の嫌な部分を胃がキリキリ痛むくらい見せつけられ猛スピードで進んでいきます。
    まだ途中までしか読んでいませんが主人公の抱えている闇がどのように紐解かれていくのか楽しみです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    カッコイイ

    当時衝撃を受けた漫画の一つです。
    アフタヌーンでやってたと思いますが
    読み出したら世界観にハマり
    発売してる全巻買いました!!
    これは漫画ならでだと思います。
    是非読んで欲しいです。

    by M.Keico
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ドロドロした現実世界

    カッコいいけど少しヤバい刑事。
    ちょうど読んだ時は10代後半でハマりましたねー
    当時の彼女も飯田さんにメロメロでした(笑)

    by 滝男
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    カッコいいぜっ!!

    どんな時代になってもカッコいい主人公飯田響也。
    連載当初はハードボイルドなだけだったが話が進むにつれて・・・・・・。
    今でも読める内容です。

    • 0

すべてのレビューを見る(10件)

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>
最大 2倍ボーナスポイント