【ネタバレあり】働きマンのレビューと感想(5ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 58話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ドラマになるほど面白かったのに、中途半端に終わってしまった感が・・・。
続編をぜひとも作ってもらいたい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
辛い。けど読んでしまう
もっと力を抜いて出来る術があるはずなのに、こうしか働けない主人公。カッコいい、けれど正直観ていて辛くなるのは自分が同じ時に倒れるまで働くやり方しか出来なかったからなのかな
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
安野モヨコさんの作品は強くて可愛くてかっこいい女性ばかり!なかなか自分の意見が言えたり貫くことは難しい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
働きマン
これを読んだら元気になるってなんかへんだけど、自分の仕事が忙しいときほど見たくなる。人の仕事までもらって働いてしまうから、嫌だけど、やってしまうって感じよくわかる。男社会でタフだと思う。がんばってという気持ちもあるし、自分も頑張らなきゃという気持ちにさせてくれる、、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きですね
この作品はよく練りこまれていて好きです。私はセラピストの仕事をしているので、緑子さんのエピソードは「そうそう!よく知ってるな~!」と感心しました。(普通の店ではセラピストが電話してまで予約をとることはなかなかないかな、と思いましたが。でもよい方法だと思いました。)仕事できてバリバリやっている弘子さんはかっこいいですね。でも、好きなのに距離ができてしまう彼氏との関係は切なかったです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女性と仕事というテーマの先駆けのような作品だと思います。
今は女性は女性として仕事を奮闘できますが、当時は、男になる、って言う表現でそれが表されてました。菅野美穂さんでドラマ化されたのも懐かしいー!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
少し疲れる
無料お試しで読みました。
何話かコミックで読んだのですが、この辺から安野先生の作品読んでて疲れるようになったので読まなくなったのを思い出しました。
人それぞれでしょうが、自分の生活と重なるようなストーリーは疲れるので。by エミール9389号-
0
-
-
5.0
この
先生のイラストが昔から
好きです!いつも
おしゃれでかわいい
女の子なら1回はキャリアウーマンに
憧れますよね!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カッコいい
ドラマを観たことがあり、購入しました。松方さんがカッコいいです。
男社会からしたら煙たがられるでしょうが、
仕事に誇りを持ってる人って今の時代そんなにいないんじゃないかな?と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
働いているすべての人に、悩んでも行き詰まっても、色々ことがプライベートであっても、すすむ主人公にすごく勇気がもらえます。
by 匿名希望-
0
-
