【ネタバレあり】ライフのレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白いけどちょっと辛いとこある
ハラハラしたり普通の青春モノの様なのに あゆむちゃんがリスカするの耐えられない。痛々しいし可哀想くなっちゃう。
by Kumiy-
0
-
-
3.0
こわい
こわい、!描写がこわすぎるところがあった。登場人物全員ちょっとおかしい。けど読む手がとまらなかったです。
by ちーち^_^-
0
-
-
1.0
んんん
なんだかなぁ。。
はじまりからあまり好きではありません。。
主人公の親友は、西館に行かなくて正解じゃないですか??
逆にラッキーみたいな笑by すぅちゃん✩.*˚-
1
-
-
4.0
名作
ドラマ化しただけあってリアルな面白さがあります。実際にここまでのいじめって存在するんだろうなー…と思うと複雑ですが。
by alice1988-
0
-
-
2.0
自己肯定感の育て方
自己肯定感がないと、人の顔色伺ったり答え合わせしたくなり人にあわせてしまう。そこで主従関係ができてしまうと辛い。学生に限らず会社でもこーゆー関係があるな。って思える
by みみずっく-
0
-
-
4.0
頑張れ
って思う漫画
この漫画のイジメはひどすぎる!
でも実際にこんなイジメがあったら1人で立ち向かう事は難しいと思うby 粉榮-
1
-
-
5.0
リアルにこわいです‼︎
いじめとか、集団でひとりをって…アユムの気持ち考えたら私もどうにかなりそうでした…by hanaな-
0
-
-
5.0
昔
全巻持ってました。主人公にイライラする事もありましたが、回りに信用できる友達が出来て立ち向かって行く姿に感動しました。
by 亀村 亀子-
0
-
-
5.0
心に刺さった名作
小学生の頃、夢中で読み込み、心が苦しくなった作品。愛海が見捨てられた時のスカッとした感情がなんとなく懐かしいです。
by ʕ´• ᴥ •`ʔ-
0
-
-
5.0
久しぶりに
久しぶりに見たくなって最後まで読みました。
漫画の方の愛海の方が性格の悪さが出てて、だんだんその裏の顔がみんなに見られるようになっていって最後辺りのスピード感が良くて最後まで一気見しちゃいました!by だーさく-
0
-