1・2の三四郎
![1・2の三四郎](https://c.mechacomic.jp/images/book/2/55/55825/1248_xl.jpg?d306cf04befe25226d03b18e98982acca3de7ec3896152884982c26e8113d297)
- タップ
- スクロール
あらすじ
おれが日本一の闘魂男、東(あずま)三四郎だ!得意技はブレーンバスター、勝負したいヤツはいつでもきなさい!私は誰の挑戦でも受ける!!ラグビーの腕は超一流なのに、なぜか柔道部に所属、しかも趣味はプロレスというヘンなヤツ、三四郎の爆笑学園コミック!
- 一話ずつ読む
- 一巻ずつ読む
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
小林作品にハズレ無し
先に2の方を読んでこちらの作品を読みました。
失礼ながら2は暇潰しとお試し感覚だったのですが読了後絶対無印(此作品)をきちんと時間をとって読もう!と決意し実行。
明るく愛されるおバカな主人公と仲間達の物語、と思いきや主人公を含めそれぞれ影の部分があったり人生善悪の判断だけでは割り切れないこと等描かれています。すごいのはそういう人の影の部分が描かれているにもかかわらずドロッとした厭らしさを感じない。それは作者の小林先生の人徳なのでしょう。
素晴らしい作品をありがとうございます!by JACK O-
0
-
-
5.0
ワクワクして読んでました
学生の頃毎週読んでました。特に印象あるのは体育祭での総合格闘技部対ラグビー部のラグビーの試合。各人の特技を生かし(岩清水は反則)、パスを繋ぎトライするシーン、ワクワクしました。核になるヒト(三四郎)がいていろんな特技を持つヒトが集まる。こういうの好きだなあ。
by churama-
0
-
-
5.0
スポ根だけど
笑いとテンポの良さで、スポ根の暑苦しさや押し付けがましさを全く感じず、軽快に楽しく一気に読み終えてしまった作品です。
志乃ちゃんが当時の少年漫画のヒロインとしては個性的で大好きでした。
小林まこと作品の中では一押しです!by だろりん-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ好き
もうこれ何十年前の漫画よ?って感じですが、未だかってこの漫画を超えるオモシロギャグ漫画はないと思うくらい、面白いです!昭和の香りぷんぷんですが、バカ笑いしたいその位の年代の方には超お勧め。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
小林先生原点
小林先生の原点だとおもいます。
この、スポコンとお笑いの組み合わせ
でこれ以上のものをかけるひとは
いないとおもいます。
マイケルも好きだし、柔道物語も好きですが、やはり、これが、小林作品の原点だとおもいます。by 匿名希望-
1
-
作家:小林まこと の作品
![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
レーベル:週刊少年マガジン の作品
![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
出版社:講談社 の作品
![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading