みんなのレビューと感想「ピアノの森」(ネタバレ非表示)(117ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NHKのアニメでハマってめちゃこみで読んでますwwwめっちゃおもしろい🤣!!昔アニメ映画もあったような?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
星4つ
ピアノの森は面白いです!どうしてならないピアノが音が出るのかも少し気になりますし少年がこれからどうなるのかがもっと気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不遇の生い立ちを乗り越えて
少年期の様々な葛藤、主人公のたゆまぬ努力と直向きさに心を打たれます。最後の師へのプレゼントは感動ものでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アニメ
アニメを見て好きになりました。
クラシック音楽には疎いけど、キャラクターから広がる音楽があると思うと、とても分かりやすいと感じました。by さめにゃん-
0
-
-
5.0
ピアノの森
ピアノって日常生活の中でわりと幼少時から触れる機会があり好きな楽器の一つなのでこの漫画に興味があり、試し読みしたら、見事に面白く続きがとっても気になるので読んでみます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ6話までですが
無料だったし完結しているので読んでみました。
確かに面白いけど、早く次!次読みたい!と大きく感情が突き動かされるような事はありませんでした。
レビューや世間の評価の高さから期待しすぎたのかもしれません(^^;
まだ最初のほうだからかな~
他の方のレビューを見ているとこれからもっと面白くなっていくんだろうな~とは思うので全部読むつもりではあります!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ最初ですが
昔の日本ってこんなだったのでしょうか?
ちょっと人々の品がなくてビックリです笑
話は面白く続きが気になるのでどんどん読んでいます。ピアノが題材なのでおんがくをやっていた人はもちろん、楽器を弾けない人も楽しめる内容だと思います。by カヅッチ-
0
-
-
5.0
ささります
子どもたちの純粋さや、なんだか冒険をしているような感覚。
周りの大人たち。そしてピアノ。
森の中を歩いて、初めてピアノに出会った時のページは、本当に「神聖」な空間に見えました!
ピアノが心を許してくれるから、音がなったんだ。
そして、それは2人の小さなピアニストに、色々な経験と、葛藤を与える。
最初の数話だけでこんなに引き込まれるのは久しぶりでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
(p^-^)p
日本のスラムで育ったピアノ野生児と、温室育ちサラブレッドのピアノ少年の成長物語。一気に読みきって、読了後の爽快感がありました。
物語のゴールに向かって着実に進んで終わったと言ってしまえばそれまでなのですが、キャラクターの力がそうさせるのか、最後まで見守ったという感じ。
幸せになってほしいと思う人が幸せになる物語、こういうのがいいですね。by とーまと-
0
-
-
5.0
大好き
とにかく素晴らしく、感動的な美しい作品です!全ては最後の一巻のための布線だったと分かったときは震えました。不定期連載でなかなか最後まで読めなかったですが、待った甲斐がありました。主人公と先生、ライバルとの関係が素敵です。最後は全ての問題がキレイに解決してハッピーエンド。不朽の名作と言って過言ないと思います。
by だちあや-
1
-