みんなのレビューと感想「ピアノの森」(ネタバレ非表示)(110ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ピアノの少年
森のピアノを唯一奏でられる少年を取り巻く世界がどんどん広がっていく物語。
元プロピアニストの先生の切ない過去には胸を痛めた。
そんな先生のこころに再び熱を灯してくれた少年と、少年の親友とも呼べる転校生。
全日本コンクールの行方は‥?
片田舎のちょっぴり乱雑な世界の中にピアノという都会的なものが混ざることで、全体の世界が柔く清く感じられる。
おすすめ漫画。by よーぐるとぱふぇ-
0
-
-
5.0
大好きな作家さん
イチロの頃から大好きです。主人公の男の子が元気でまっすぐでイヤミのない、ヤンチャ加減。
お母さんの職業が職業なので、子どもに読ませるには わわ!ってシーンもありますが、感動必至の良作です。書籍で手元に置いておきたいと思います。by ☆アミ☆-
0
-
-
5.0
気になる
無料で読みましたが、すごく引き込まれる、内容でした。
これから、読み進めたいと、思いました。
楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になる
試し読みをしてみましたが、なんだか続編をが気になってしまいます。なんだか現実的ではなくてファンタジーチックです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
イイ!!!
アニメ化した作品なので気になっていましたが、無料配信という事で読んでみました。もう作品に引き込まれて夢中で一気に無料分を読んでしまいました。カイが阿字野先生から教わってどんな成長を遂げるのか続きがすごく気になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
話数を重ねていく度に
話数を重ねていく度に、ピアノへの熱が増していって「楽しい、知りたい!」っていう子供らしい気持ちとシビアな境遇。友達や先生など色々な出会いを経て、彼の原点であるピアノの森を胸にこの先どんな風に成長していくんだろうかとワクワクします。あっという間に読んでしまった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
☆~⌒☆がキラめく!
49話まで無料で読めるなんて、ありがたや。
私はだいぶ前、カイ役を上戸彩さんがやっていた長編アニメといま現在NHKで放送されている本作が先になってしまいましたが、マンガはやはり良いですね!
修平がカイに阿字野先生のレッスンを受けたらいいとアドバイスしてしまったが為に最大のライバルになってしまうとは!
解釈が違うかと思いますが、カイが「コウノドリ」のサクラに何処か通じるものがあると思いました。生まれ育ちが恵まれなくても、運や努力で自分を高められる。
レイちゃんが一番好きです。まだ途中までしか読んでいませんが、彼女が幸せになって欲しいな。by きらきらきらクリスタル-
0
-
-
5.0
今ちょうど深夜帯のアニメでやっている原作ですね。
本当によくできたストーリーで、読んでいて飽きません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読めてよかった!
無料分がなければ決して読まなかっただろう作品なので、この無料システムには感謝です!
ピアノに出会って心奪われ、ピアニストとして駆け上がって行く物語。
綺麗なだけではなくライバル、葛藤など書かれていて、とても楽しめています。ラストまであとちょっと!大切に読みたい漫画です。by 匿名希望-
12
-
-
5.0
海くんがいい
海くんがいいです。あじのもいい。いっきによみました。人は変われる、環境も変えることが出来る。今度は漫画本揃えようかなって思いました。何度読んでもいいなって
by ぴぴよりん-
0
-