みんなのレビューと感想「沈黙の艦隊」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
近年の世界情勢の可能性を書いた感じですかね。リアルな感じがします。
自衛隊員を、全て身分を変えてというと凄い構想ですが…by マルネエ-
0
-
-
5.0
超いい
この漫画は、映画化しないと思ってたんですがしましたねーしかも大沢たかおで、もう最高ですよね!しかもこのまんがじたい超いいのに大沢たかおが演じたらどうなっちゃうのかたのしみですね
by 優王-
0
-
-
3.0
やっぱりおもしろい
久しぶりに読んだらやっぱり惹きつけられるマンガですね。キャラクターデザイン画とストーリー設定が独特で面白い。
by 1130。-
0
-
-
4.0
読んだなぁ
いやいや
こんだけ熱い外務大臣日本にいないからwいたら日本もっといい国になってるよ
でも面白いです
潜水艦てのがいいねby リョーウ-
0
-
-
4.0
勉強になる
集団的自衛権という言葉について、何となく理解しているものの、深く考えたことなどなかった。勉強なる作品だと思う。
by 坊ちゃん団子-
0
-
-
5.0
怒涛にハマる
海、男の世界!
毎回手に汗握る緊張シーン!
ドッキドキしながら怒涛に読んでしまうストーリー展開!
現実にこんなリーダーがいれば!by ねこはいかぶり-
0
-
-
4.0
むかし読んでいました。
設定は、ちょっと無理があったけど、まあそこはマンガだし。
自衛隊物が好きな人にはたまらないでしょう。
私は政治ものとして読んでいました。
最後はまとめきれていない印象でした。by 袖将-
0
-
-
4.0
結局かわぐちかいじ先生といえばこれでしょうね。子供の頃から内容もわからず読んでいたんですが歴史に興味を持たせてくれた秀作です。
by ココマルルル-
0
-
-
5.0
面白い
昭和の頃のマンガなのかな?
少し古いかなーと思いながら(すみません)読み始めましたが、話はほんとおもしろい!色あせてないです!by ひろしまけん-
0
-
-
4.0
懐かしい
懐かしい、昔読んでました。
臨場感があってハラハラドキドキする展開が面白かった記憶が。
ただ結末を覚えていないか読んでいないので、最後まで読んでみようかな?by えるれ~-
0
-