みんなのレビューと感想「金田一少年の事件簿」(ネタバレ非表示)(35ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
なつかしい!
連載時に読んでましたよ、なつかしい。今見ると話が割とシンプルですがやっぱりおもしろいです。2作目の「異人館村」が某小説のメイントリックをほぼそのまま使ってしまったことで有名ですが、1作目の「オペラ座館」も某海外古典推理小説とトリック一緒ですよね。トリックには権利がないそうですから、オマージュかパクリかって難しいところですよね…。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ミステリー好きにはたまりませんよね~
内容がしっかりしてるし、気持ちが入りやすい。コナンもいいけど、自分は金田一派by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい
10代の時にはまって集めていた漫画の一つです。懐かしいなぁと読み進めてしまいます。今の時代にも引けを取らないよく考えられたミステリー漫画だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
漫画はもちろん、ドラマもよく観ていたので懐かしい気持ちになりました。文章が多いのでじっくり読みたい時にお勧めします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
金田一少年の事件簿は初めドラマで知り、その後犯人たちの事件簿を読んでから、この本家の金田一少年の事件簿を読んだのですが、やはり凄く面白いですね。トリックも時代に合わせて巧妙です。しかし、確かに大昔の作品とはいえ、縦スクロールじゃないのは本当読みにくいです。こちらも時代に合わせて読みやすくして下さい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
久しぶりに読みましたが、やっぱりコナンと匹敵する二大推理漫画です。
タッチや話の内容が古いところは時代を感じてしまいますが、それを引いても面白いので、無料配信長く続けてほしいものです。
幼少期は読んだらトイレに行けませんでした笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
以前連載楽しみに待ちきれなかったのを思い出しました。
犯行方法や設定に若干無理があるのはまあ許せ(笑)
複雑な人間関係やいびつな性格とか、考えさせられつつ推理するのがいいんですよね。犯人が当たると嬉しかったなあ。
懐かしく少しずつ読んでいこうと思います。by ワニさん-
0
-
-
4.0
推理物数あれど、、、
推理漫画がいろいろ出てきましたが、やはり、この作品が一番現実的で引き込まれます。少年漫画の割りに、べたも少ないので、見やすいのも良いですね。高校生なのに、たまに犯人に吐く捨て台詞が妙に心に突き刺さったのを覚えています。知識も与えてくれる、とても良い作品だと思います。
by ぱぴっぷぽ-
0
-
-
4.0
何度見ても面白い!マンガもドラマも見てましたし久々に読んだけど謎解きの推理や舞台の設定も奥深いし何年経ってもその内容に引き込まれますね!何度も読んでますがやはり続きがきになるのでポイント貯まり次第続き読みます!
by momococomo-
0
-
-
4.0
懐かしい‼️
金田一少年もここで読めるんだと、ものすごく嬉しくなりました。
推理ものが好きで、コミックで見かけたときに手に取り、すぐにはまってしまった作品です。
トリックもストーリーもしっかりしているので、入り込んで楽しめます。by 匿名希望-
0
-
