【ネタバレあり】金田一少年の事件簿のレビューと感想(18ページ目)

金田一少年の事件簿
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
500話まで配信中(15~80pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,374件
評価5 51% 704
評価4 35% 483
評価3 12% 163
評価2 1% 19
評価1 0% 5
171 - 180件目/全193件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    漫画から始まりドラマ映画大好きです。じっちゃんの名にかけての決め台詞はもやは名言に近い、年代問わずに好きになれる作品だな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    アニメ観てました!
    面白いよね〜!
    じっちゃんの名にかけて!
    今おじさんになったバージョンのやつもやってますよね!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    これは

    なかなか面白いよ。ちゃんと犯行までの経緯と動機も描かれてるから。とは言え、ここで読む必要はないと思うけど。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    金田一派

    当時コナンと金田一が推理漫画で有名で派閥が自分の地域にはありました。ちなみにエロ要素があるので男性受けでしたが(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    やっぱり金田一

    推理探偵はやっぱり、金田一はじめが一番、好き
    だいたい、動機は復讐とパターン化されてるけど
    犯人がそこまで憎めない展開だし
    いつきさんや警部も人情ある人だから好きな作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    じっちゃんの名に懸けて

    名台詞です。トリックがなかなか難しい、ホントに出来るのか?と思うこともありますが、名台詞が楽しみでした

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    頭を使う

    家族みんなでハマったマンガです。頭使うし、はじめちゃんが「そうだったのか!」と、真相をつかんだ時には、「え!!なぜ分かる?」と、読み返して頑張って考えてしまいますね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ほとんどが復讐のためだけに犯罪に手を染めてしまうのだが、どのようにして犯行におよび、また誰が犯人なのか全くわからないところがとても面白い。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    金田一少年といえば、堂本剛とともさかりえを思い出します。
    漫画よりもさきにテレビドラマから入って、その後に漫画でした。
    事件の謎や、その事件の裏に隠された過去、トリック…毎回面白かったです。

    金田一少年の名ゼリフ『じっちゃんの名にかけて』から、金田一耕助、八つ墓村なども見ました。

    毎回考える事件のトリックなど、作者さんすごいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    \(^^)/

    なんやかんやいうて読んでしまう作品。犯行動機から、解決編まで面白く読んでます!こんなこと考える作者すごいです。(それが仕事とはいえ)金田一はアホでスケベだけど、推理に関しては凄いと思うし、逆に賢すぎる明智警視は犯人に、してやったり…って感じなので、アホすぎる人の方が頭の回転が速いのかもって、いつも思う。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー