【ネタバレあり】金田一少年の事件簿のレビューと感想(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
全巻持ってました
はじめちゃんと美幸の、微妙な距離感が物語を楽しくしてくれているのではないでしょうか!漫画を読むと、堂本剛くんとともさかりえちゃんのドラマ化されたのを思い出します。
by かぶママ-
0
-
-
5.0
何回も読み返す
何度読み返しても飽きない!!!
あと、一つの話でこんなに人死ぬ??ってくらい人が死ぬ。特に2巻。
エロさとギャグ要素も満載。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしの
まだ自分が、学生時代の頃に始まった頃の作品。
まだ最初の作品しか読んでいない。
あの名台詞のじっちゃんの名にかけて!は、いつ頃かと思う。
最初の頃は、名台詞を言わないで黙々と事件を解決していたんだと今になって思い出す。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
金田一、大好きです。ストーリーや人物構成もしっかりしていて、謎解き部分もはっとされられるものばかりです。あとは、一と美雪がもうちょっと進展してくれると嬉しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思い出の本
小学生の頃から大人になってもずっと読み続けている漫画です。コナンも好きですが、金田一はほぼ全ての作品で、犯人に思わず同情してしまうような、切なさ、怒りなどが読み手に伝わるところが好きです。
オペラ座、異人館村、怪盗紳士などの動機には胸が苦しくなります。大人になってから読み返した時、金田一が瀕死の状態で見た、異人館村の竜一と若葉のかなわなかった夢の場面は胸がギューとなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私の中では元祖コナンくん的存在。
おとぼけキャラがビシッと決めてくれるのか最高です
続編も気になりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔読んでいたなぁと思い、再度購入しました。懐かしくて、楽しく読んでます。みゆきちゃんが可愛くて、ちょっとドキドキするシーンもあって好きな作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
トリックもキャラクターもちゃんと考えられていて好きだけど、大抵ラストで犯人が死んでしまうのがモヤモヤする
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名作
次々に事件が起きて、いっぱい人が死んでしまうんですが、解決するまでの過程がすごく面白くて、続きがとても気になる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初のオペラ座館ではまって大好きで何度も何度も読んでました。明智警視が登場した時かっこよくて本を落としました(笑)
佐木くんが亡くなったときはショックで号泣でした。by 匿名希望-
0
-