【ネタバレあり】寄生獣のレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いろいろ考えさせられ
おそらく…ストーリーとしては完璧なんじゃないかな。設定はもちろんあり得ない世界だけど、残酷な展開、全ての人がハッピーではない、主人公の変化や成長、現実の世界みたいにあっさりした人間関係、そんな要素が緻密に計算されて配合されてます。そのはずです。さすがにグロいシーンは多いけど、読めるレベルだと思います。かなり前の作品で絵が荒いかな。
by ロボおやじ-
0
-
-
4.0
初めて岩明作品を知った漫画でした。こりゃあ面白いです。名作です。
単純なSFホラーバイオレンス物としても見れますし生命とは何かという手塚治虫みたいな哲学漫画にも見れます。
そして意外と熱い展開も多い。「うしおととら」みたいな展開もあるからでしょうか。
そして名言が多い。名作には名言が多いですがこれは数えきれません。一番記憶に残ってるのは「ミギー、援護を頼む」です。あれは熱い。グレンラガンとタメはれます。
見て損はないです。でもやっぱりエグいなあ。人を選ぶかもです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
年代を感じる絵ですが、ストーリーが面白い物はいつ読んだって面白いと感じる作品です。
侵略という恐ろし計画の中で芽生えた新一とミギーの関係。いろいろ感じることはあるけど・・とりあえずミギーが好き。意外にあのフォルムが好きだったりもするし、勉強熱心な性格も好きな要因の1つかもしれない。2人?が協力しながら戦って行く姿はとても応援したくなります。by すず0616-
0
-
-
5.0
凄い!
何よりストーリーに引き込まれます。人体に寄生生物が入り込んだり、戦う描写もあって、グロい部分はありますが、あえてごまかさず、描いてあるので現実味があります。人間のこと、いろいろ考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
秀逸
ストーリーが秀逸。残酷な描写もあるけど設定があるので許せる。ストーリーがどんどん進んでいって気がつけばハマって読んでました。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
先が気になる
無料分読み終わりました。ミギーが気持ち悪いはずなんだけど、何だか可愛く見えてきてしまうのが不思議です。人が食べられちゃうシーンはちょっと苦手ですが、少し慣れてきた感があります。お母さんがまさか殺されてしまうとは思いませんでした。これから主人公がお母さんと戦うのだと思うので先が気になりますが、課金して読むかは悩むところです。
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
素晴らしい!
日常の中にある非日常から始まって物語は進みます。最初は、ミギーとの絡みが多く、途中からは、環境問題にまで触れています。最後は、ちょっと悲しいですが、見応えたっぷりです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一時期ハマって一気読みしました。
面白いです!
けど、エグいです。
そして、最初はキモかったけど
ミギーが可愛く思えてきて
最後らへんは涙ぐみました。笑
色々考えさせられたなぁ。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
興味深い。
グロイと描写が多いですが、ただのスプラッター作品ではなく、人間というものの存在意義だったり、人間だから許されるといった思い込みのようなものが、ヒシヒシと伝わってくる作品でした。実写化される直前に読み終わり、映画も観ました。その後で、紙ベースでもこの作品は読みたいなと思い、購入しました。今でも、ふと自分ってなんなんだろう…と感じた時に読みたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とりあえず読め(笑)
昔に読破してますが、実写化やアニメ化に伴って再度読破してしまった(笑)
人間と寄生生物の戦いだけではない、作者のテーマや意図を考えさせられる素晴らしい名作です!
面白いのでとりあえず読め(笑)by 匿名希望-
0
-