みんなのレビューと感想「課長 島耕作」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白い
子供の頃から知ってますが、当時はもちろん興味もない大人の漫画で読みもしませんでした。中年になった今読んでみると、想像していた人物像とは異なり、昭和な感じも懐かしいやら新鮮やらで面白いと感じました。
by みつなみ-
0
-
-
3.0
おもしろいです
ベストセラーだけあっておもしろいです。ストーリーがサクサク読めて痛快です。つづきもしばらく読みたいなぁ。
by ぽぽーる-
0
-
-
3.0
懐かしい
時代背景が凄く懐かしく、あーこんなだったよなぁ、としみじみ思いながら読めます。昭和のサラリーマンの働きぶりやエロもいい感じ?です。笑
by gero-
0
-
-
3.0
面白いし、マンガだからと言ってしまえばそうなんですが、私そこまで…って感じでした。下半身にだらしなくて、家族よりそっちってのがどうもね…
by しりょさん-
0
-
-
3.0
タップ読みがしんどすぎて中身が入ってこない…有名な漫画ですしテレビでは見てましたので、一度マンガを読んでみようと思ったのですが
by ピンチパンサー-
0
-
-
3.0
時代を感じる
女性や東南アジアの人々への捉え方など、時代を感じる。
おそらくこれが当時はリベラルだったのだろう。
いや今もそこそこ「リベラル」として捉えられるかもしれない。
「日本の中年男性」というものを考えるときに参考になる作品だと思う。by 赤羽足立-
0
-
-
3.0
面白いです
島耕作は読み出したら止まりません。女性問題などの価値観は少し古い感じもしますが、色々な事情を学ぶことができます。
by ゆきのすけ7-
0
-
-
3.0
男性の夢物語(笑)
男性目線でこうならいいなぁ、の和製スーパーマン。時代的なものか、いつもカッコよくてモテまくり、女性は都合よく動いてくれる。そのお定まりのパターンは賛否両論らしい。
by しまねこねこ-
0
-
-
3.0
島耕作シリーズ好きでちょくちょく読んでるんですが、今どこまで昇進したの??まだ課長の頃のお話です。つくづくラッキーおじさんだなぁと。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
男の勲章
主人公のウタマロと女のふんどし(パンツ)でどんどん出世していく痛快サラリーマンドラマ。出てくる男がみんな愛人がいるというとても女には見せられない漫画です。
by 匿名希望-
0
-