みんなのレビューと感想「課長 島耕作」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絵がうまくて,とっても雰囲気があります。80年代の頃のカッコよさが有り,快く漫画の世界を楽しめます。
-
0
-
-
5.0
懐かしい
以前何度も読んだ本。サラリーマン時代に色々考えさせられた。サラリーマンにとっては出世は一つのステイタスだけれど残されたものは何か考えさせられてしまう。
by カーネギー-
0
-
-
5.0
サラリーマンのバイブル
会社入る前に読んでモチベーションを高め、入社してから現実を知り、会社入ってからも読み返して、めげずに働き続けています笑
カッコよくて嶋さんのようにはなれませんが笑by 橋本カンナバーロ-
0
-
-
5.0
憧れてました
バリバリと働いて、仕事が面白く、いい女に胸がキュンとなる、イケメンの島課長に憧れながら読んでました。京都の話も好きどす。
by 清風庵-
0
-
-
5.0
おもしろい
サラリーマンとはこういうものなのかなと思って読んでいる。出世するには家庭は二の次にしないと出来ないみたい。
by ブルかずえ-
0
-
-
5.0
勉強
読まずにここまで生きてきましたが、読んでみておもしろいし、深いし勉強になるなーって思えるマンガです。
by 830xxx830-
0
-
-
5.0
課長島大変
課長になった等大変だけど大丈夫です。どんどん出世してください。私が課長のときには大変な思いしましたので上になったらいいと思うな
by ともさんです。-
0
-
-
5.0
面白い
タイトルは有名なのですが読んだことがなかったので読んでみました!なんと粋なお話なのでしょう!一生懸命で人間らしい島耕作を応援したくなります。
by ぬぬぬ双-
0
-
-
5.0
懐かしい
懐かしい作品です
島耕作という人がだんだん好きになっちゃうんですよね。大人の男ですが、今は時代が違うかなby シンクンヘ-
0
-
-
5.0
この
作者さんの漫画本当大好きで全部読んでる。とくに人生交差点と黄昏流星群!!何度読み返しても面白い😁😁💕今回のも会社の話だから難しそうだけどじっくりゆっくり読みたい。
by まさママ♪-
0
-