みんなのレビューと感想「オバハンSOUL」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大阪のお母さんのパワフルで熱い正義感、最高です!読んでいてスカッとするし、読み終えると温かいものが残ります。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ふとんたたき
おばちゃんが事あるごとに出してくるふとんたたきですが、今は見ないですね。とても懐かしいですよね。また出番を待っています。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
えーーーめちゃめちゃ面白いです!!(笑)関西のおばちゃんってこんな感じなのかなと。まだ最後まで読んでいないのですが、1話1話爆笑しています。こんなに笑わせてくれる漫画、初めてかもしれないです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
久しぶりに
久しぶりに腹を抱えて笑わせてもらったマンガです。
世の中の悪な心を成敗するオカンをみると、スッキリした気持ちになる作品です。by たまねぎぃ-
3
-
-
5.0
とても、面白いです。大阪の人情味溢れまくりのおばちゃん。面白くて、素敵です。続きも購入する予定です。笑
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
胸が熱くなる人間ドラマ
こういった人情をテーマにした漫画って少なくなりましたよね。裏切りとか心理描写ばかりが多くなった最近の漫画よりぐっと胸が熱くなるとても良い作品です。こんなお父さんとお母さんの親がいたら幸せなんだろうなと社会問題もまだマシになるんじゃないかなと思わせてくれます。
by tomomu-
5
-
-
5.0
人情あり笑いあり
キツそうな表紙のインパクトにつられて全部読んだ事ありましたが、とにかくシンプルだが面白い。現実にこんなおばさんがいそうなトコがまた良いです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おもしろい
大阪出身なのもあるけど、こんなオバチャンいてるわ~♪て思います。近所の人と常に喋ってるオバチャン、馬鹿息子に旦那、でも幸せ家族ってのがわかるなーって思います。
by みやみやみやみやみやみや-
0
-
-
5.0
オカンーーー!
読んでて心が温かくなる内容。
あ~、ウチもオカンに会いたくなってしようがない!
でも、孝行したい時に親はなし・・・か。
昨年の夏にウチのオカン、旅立ってしまいました。今は時々思い出して涙を流していますが、
この作品を読んで更にオカンが恋しいです。(涙)
内容は至ってシンプル。
人間としてごく基本的な行いをきちんとしとこう!って感じ。
周囲に嫌な思いさせたら謝る。
困っている人がいたら助ける。
思いやりの心を持って他者に接する。
悪いこと、人を傷つけること、
世の中のルールで不正なことは絶対したらアカン。
したら巡りめぐって自分にしっぺ返しがくる。
社会で生きていく上で、本当に当たり前のことをなんですよね、
このオバハンの主張することは。
まあ多少ガメツイ、口が悪いところもあるけど、
オバハンは博愛精神の持ち主。
旦那さんもエエ人やし。本当にウチの
両親を見てるみたい。
健太君も今は難しい年頃やけど、こんなにオトンオカンに大事に愛されて育ったら、
きっとエエ男になるで~!
貧しくても、生活が苦しくても、
こんなに仲のいい家族で生きていけるなんて、
これほど幸せなことはあらしまへん!
家族の絆、他人との「多生のご縁」を
この上なく大切にするオバハンに乾杯!by 島村速雄-
7
-
-
5.0
おもしろい
人情味たっぷりで後味スッキリ!安心して読める漫画です。少々下ネタ入っていますがそれはそれでおもしろいです(笑)主人公のおばちゃんはもちろん、その周りの家族ご近所さんも含めてみんなあたたかいです。トラブルが起きた時はみんなで解決しその解決策も思わず笑ってしまう微笑ましい作品です。個人的にはご近所さんの中に1人柴⚫理恵さんに似ている人がいるのもツボです(笑)
by 匿名希望-
6
-