みんなのレビューと感想「オバタリアン」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
オバタリアン
若い頃読んで大爆笑してました。あれから30年
まさに今私はオバタリアン。これからも逞しく生きていくためのバイブルです。by ミンスパイ-
0
-
-
3.0
あははっ
ひたすらな懐かしさと
当時、おもしろいと思ってたけど
改めて見ると
だいぶ良い意味でイラッとします(笑)by わんがんくん-
0
-
-
3.0
なつかしい
すっかりオバタリアンなんて言葉を聞かなくなったけど、読んでみると懐かしくて面白い。
しかも自分がオバサンになって少し共感してしまう悲しさ(苦笑)by こにぎりくん-
0
-
-
3.0
懐かしい
内容的に1980年代ですよね。私 読んでました。
あれから40年 私はオバタリアンになってしまったのか…
おもしろいし 懐かしいし。
でも オチ が分かります。その分トシとったって事なんですね…by 青島くん-
0
-
-
3.0
なつかしい
なつかしいなぁーと思って読み始めました。
むかしはありそーって思いながら読んでいたけど、今ではあーあるあるって言うことが増えてるわたしはオバタリアン化してきていのかしら?!by xgjbp-
0
-
-
3.0
懐かしい
オバタリアンなんて今は死語なのかもしれませんね。
あの頃は信じられなかったオバタリアンに自分も大分近づきましたが、このストーリーの中オバタリアンにはまだまだなれません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
オバタリアンって流行語にもなりましたよね。昔お父さんが買って読んでいたのにコミックに載っていてみてみろと読んでいるいるこんなおばさんと笑いながら見た記憶があります。
by ルルンパ-
0
-
-
3.0
社会現象
この漫画が流行ると社会現象の様に日本中を席巻しました。今では死語かもしれませんがオバタリアンという言葉が流行語大賞にえらばらたくらいですので。興味のある方はお読み下さい。
by どじょうの髭-
0
-
-
3.0
子供の頃、親が購入してきて、家族でぶーむになった。すごく懐かしいのと、いま、自分がその年になりつつあるのを実感。反面教師として、楽しく読めます
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
流行りましたね
図々しいの代表みたいな書かれ方で「こんななになりたくない」って思ってましたけど、自分も年齢を重ねると人に怒鳴ったりすることはないけど、ちょっとだけ理解できるところがあったりしますw
by 匿名希望-
0
-