みんなのレビューと感想「坂道のアポロン」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

坂道のアポロン
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 711件
評価5 54% 382
評価4 35% 246
評価3 11% 76
評価2 1% 5
評価1 0% 2
281 - 290件目/全382件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    これははまりました。全くストーリーを知らないで読んだので、少し読んだ時はBLのマンガかと思いましたが違いました。青春ものですね。時代設定がちょっと古いのがまたいいんでしょうね。みんな純粋で女の子もキャピキャピしてなくていいです。無料分だけ見てとても気になったので、全巻レンタルしてしまいました。久々に好きな漫画にあえました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    一気に読んでしまいました!
    それぞれの登場人物の心情の描写も素晴らしいし、久しぶりに良い漫画を読んだ!と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    映画から…

    最近上映された映画を観たのが、このマンガを知るきっかけでした。

    上映のスクリーンの中で演奏されるJAZZは、とても楽しかった。圧倒されもして、つい拍手したりして。

    で、原作ってどんなかな…って事で読んだ。


    めちゃめちゃ良かった〜。
    映画は、人物のちがいだったりはしょられたりらしてるけど、だいたい原作に忠実に映像化されてた。


    映画館で観て、本当に良かった。

    マンガを読んで、本当に良かった。オススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    つい購入してしまう

    無料お試しを読んでいたら、ついそこから、先が気になって購入していました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    好き!

    おもしろかったです!恋愛がメインかと思いきや、男の子同士の友情の話!!
    ボンかわいい!男の人になにか少女漫画を紹介するとしたら、私はこれをおすすめします。文化祭のシーンはジャズを聴きながら読みたい。
    男の子のひくピアノってすごくかっこいいし、アドリブでセッションできるなんて憧れます。
    メインは友情の話なんですが、ボンの表情が色っぽいのでそこも注目です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白かったです。
    今の時代のように、SNSや携帯の介入しない友情と恋愛。もどかしかったり、誤解があったりで、なかなか思うようにいかないけれど、その分大事に大事に育てているのが伝わってきます。どこか懐かしい時代背景がとても良いです。弾むようなジャズの描写も素敵で、これをきっかけに聴いてみたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 6
  7. 評価:5.000 5.0

    映画化!

    ネタバレ レビューを表示する

    知らない間に映画化されていました!!男女の友情がとても上手く描かれています!転校で友達ができない主人公と、不良で周りに恐れられている友達と少女の3人友情の物語です。音楽が共通の趣味で、離れても一生物の友達だな思えます。不良の友達がある日突然いなくなってしまい、社会人になって探し出すお話です。映画も見たいです

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    昭和の時代背景のお話なんですね。
    友情とか恋愛とか、特に劇的なことがあるわけではないのに、読んでて見事にはまってしまいました。
    成績優秀で優等生タイプな主人公と、正反対の不良な友達との出会いから絆の深め方、それに絡んでいくジャズ……。
    やり取りが面白いのか、人物像がしっかりしてて親近感が湧く上に嫌味がないのがいいのか、静かながらに心を惹きつける作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    はまりました♪

    ネタバレ レビューを表示する

    設定は1960年代、もろに昭和時代.
    孤独感をぬぐえない少年同士の出会い、友情、淡い初恋、そしてジャズ♪これらがキラキラと優しい化学変化を起こし、登場人物達は優しい日常をすごしながら、物語は以外なそして嬉しい展開が‥‥物語に音楽が溢れ、若い青春時代を彷彿と思い出ささせてくれる素敵な作品です.

    • 7
  10. 評価:5.000 5.0

    すごく面白い

    無料分だけ読みましたが、次も読んでみたいと思わせる素敵な作品です。情景がどこか懐かしく、大林監督の映画がなぜか浮かんできました。読み始めたあとに映画公開の話を聞いて、小田和正さんの歌が阿玉の中でリフレインしています。
    誰もが思春期の時に感じるであろう、友情や恋、そして目標に向かってがんばる姿が甘酸っぱく描かれています。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー