【ネタバレあり】名探偵コナンのレビューと感想(35ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ついに💗
ずっともどかしかったけど、やっと発展…!!待ってました!
by cocoro...-
0
-
-
5.0
今もなお
テレビで放送されている有名な漫画です。
とある陰謀で少年から子供へ変身してしまった男の子。
頭脳は大人!の通り数々の事件を解いていきます。
ですが子供が難事件を解くと怪しまれてしまう、または信じてもらえないのでいつも毛利さんの身体を麻酔で眠らせて蝶ネクタイのボイスチェンジャーを使い推理を披露します。
そんなんで毛利さんは世間的には有名な名探偵ということになっています。
毛利さんには事件を解いたという記憶がないはずなんだけど…という疑問は残りますが
本人はいたって自分が解いたと思い込みそこの謎には誰一人触れません。笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名探偵
名探偵コナンはやっぱりなんと言っても恋愛漫画ですね笑。
完結までに一体何人のカップルが出来上がるのか!?1日に1回は◯◯事件が起こる町で最終回まで生き残れる人々は何人いるのか?黒ずくめの彼の方は酒好きなのか?怪盗キッドが探してる謎の組織は?と楽しさてんこ盛りの漫画。真実はいつも一つ!!!名探偵コナン!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やっぱり面白い♪
これだけ有名な作品なのですが、テレビで拝見していてもマンガでは読んだことなかったんです。
あっ、ちょと気になるなぁ〜と思い1話から読みはじめました。
イラスト、かなり変わってたんですね。
どんどん綺麗になってるし、読みやすい‼️
読み進めらごとに思うのは、事件を解決するのは凄いけど、こんなにいく先々で…近場で人がガンガン死んじゃうのは経験したくないですね。笑笑by ままちゃろ੯‧̀͡u\🐾-
0
-
-
5.0
これは永遠の星5つです!!!子供の頃からずっと読んでいます。事件の複雑差や面白さはもちろんのことですが、蘭と新一の恋愛もすっごく気になります。蘭が一途に新一を想い待ち続けているところに切なくなります。また新一もコナンとしてちかくで蘭を見守り、気持ちを伝えられない切なさやもどかしさがたまりませんっっ!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
説明不要の人気長寿漫画です。
長く連載しているため1話とはだいぶ画のタッチが変わっています。
また初期では携帯電話だったのがスマホになったり、フィルムカメラがデジカメになったり、時の流れを感じますね。
最近サンデーではお話に進展がありましたね。
早く結末が知りたいという気持ちもあり、けれども終わってしまうのは寂しいし…
複雑な心境です笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
探偵アニメ
日本一の探偵アニメです。
主人公の江戸川コナンは、もともとは超高校名探偵工藤新一の幼児化した姿である。
なぜ、幼児化したかというと、黒の組織という世界的犯罪者逹が開発した薬(APTXヨンハチロクキュ)を飲まさせたからだ。
その薬を飲んだら普通は死に至るが、コナンの場合は幼児化で済んだ。
黒の組織の正体を暴くことがコナンの目的だ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すきです
小さい頃からずっと読んでいます。成人を過ぎた今でも未だにファンです。アニメから入り、漫画を読み始めたのですが、毎回トリックにハラハラドキドキしたり、コナンくんの思いがけない視点などに関心します。普通の中学生でも無理ですよね…笑それを小学生が気遣ってそれだけで割とすごいことだし。あと、個人的には蘭の一途に胸が締め付けられます。はやく新一と幸せになってほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の時から十何年と読んでる好きな作品です。今は子ども達が毎週のTVアニメや映画で見ています。
1話完結する話もあるので読みやすくて、でもどんどん読み進めてしまいます。
何で事件をおこしてしまったのか、犯人が泣きながら話しするところが毎回切なくて悲しい…。
蘭ちゃんとしんいちの関係もいい加減どうにかならないのかなーまだコナンくんはしんいちに戻れないのかなー。ってヤキモキしながらみてます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔ながらの!
小さい頃からTVアニメやマンガ本を見て育ちました!
今もTVで見てますがやはり時代と共に絵が綺麗になってきて映画化されて地上波で放映するときはいつも録画して見てますが、
安定の面白さとコナン君が蘭に見せる新一の顔がたまらないです。
早く最後の黒づくめの男達の結末がきになったりしますがまだまだ先は長そうですね。気長に待ちます!(笑)by 匿名希望-
0
-