みんなのレビューと感想「イキガミ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結(42~53pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
近未来SF
近未来の物語。人の生命が国によって管理されており、ある日突然、イキガミが送られてくる。残された僅かな時間をどう使うか、というショートストーリー集。
by ジュウジュウ-
0
-
-
5.0
映画で知って読みました
映画で知って、漫画を読みました。
それぞれの人生があって、主人公の葛藤もあり、泣けるところもあります。おすすめです。by にちかママ-
0
-
-
5.0
面白い‼︎
話題になっていたので、ずっと読めるのを楽しみにしていました!
毎回読み切りで終えれるのでとても読みやすい。by BBAの私-
0
-
-
5.0
国家戦略なら
人の未来を、決めずに、失敗を、恐れない強いメンタルに、なる薬なら、投薬して、欲しいけど、無作為に、死ぬのは、かなり厳しいかな?人は、生まれてから、死ぬまで人の管理下ジャイややないかな?告げに行くのも、含めフィクションで良かった!
by マダムプラム-
0
-
-
5.0
昔好きで姉が単行本を買っていました。こういう考えさせられる作品は大好き。
制度はありえないけどありえそうと思わせるような漫画の完成度すごい。でも私だったら国家叛逆だな。
最後まで読んでないけどそのうち読みます。by ぷにのぷに-
0
-
-
5.0
色々、考える事は、出来るが…
どちらにしても…言葉は、悪いが…胸クソなお話しですね!国家絡みでも元は、誰か人が考えた事なんですよね?他者の命を他者が決めるなんて…しかもランダム?!何様ですかいな〜!!
by 芝健代-
0
-
-
5.0
映画化もされていたんですね。とても考えさせられる作品でした。生まれてくる国や時代を間違えると命さえも自由にできないのだな、と。
by Ryo14-
0
-
-
5.0
映画を見て。
映画が素晴らしかったので原作を購入。映画で見たエピソードもしっかり入っておりました。本作の当時の日本はいわゆる「競争社会」「自己責任論」が今以上に優勢だったころ。「多数の幸せのために少数の犠牲が必要」そういう論調へのアンチテーゼ。
-
0
-
-
5.0
とても考えさせられる作品です。
命の重み、大切さをイキガミが届いて改めて気づく社会こそが問題。
命だけではなく、病気を患っている人にとっては健康も「当たり前」のことではないのですよね…
常に感謝の気持ちを意識し続けたり、全て正しく間違いなく生きていくことは難しいですが、そのような事柄が起きた時はしっかりと気持ちを伝えたり心から感謝したいと思いました。
良い作品に出会えたと思っています。by 胡麻餡一択!-
1
-
-
5.0
この制度
この制度は間違ってますよね。当たる確率があるなら、あまり一生懸命生きないのではなでしょうか いろいろ考えさせられます
by 同じ月を見ている-
0
-