【ネタバレあり】イキガミのレビューと感想(3ページ目)

イキガミ
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    政府が国民に対して、幸せを感じてもらうために誰かが犠牲にならないといけない、それは法律で定められており、絶対である。
    そんなルールがある世界のお話です。
    無料分だけ読みましたが、色々考えさせられる内容でした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    考えさせられた

    国家の誇りであり国民から憧れられる仕事に付き、働くがそのなかで疑問に思う。これおかしいんじゃないの?っていう言葉すら発したらおかしいほどの当たり前の常識に疑問を抱く。自分胸のなかにある素直な疑問さえ言葉にできない…国家によりこれが正しいと、昔から決められたいるから。
    最終回の逃亡シーンですが 、いままで日本国内で起きてるかのような描写なのに逃亡先は日本。最高な皮肉だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    (´д`|||)

    無料だし興味を持って読みましたが、内容が好きになれませんでした。
    生命の大切さを認識させる為の法律と言いながら、人の命を弄んでいる様な印象を受けて不快感がありました。
    ポイントを使ってまでは読まないと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    死の予告通知

    国の政策で、無作為に選ばれた若者が死の時限爆弾を埋め込まれており、爆発する24時間前に予告通知が来ると言うお話。その通知を配達・死の確認をする主人公の目線で描かれています。どの話もよく練られていますが、重病の妹と、たった一人の肉親の兄の話は本当に泣けます。

    by cherry2
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    生きることを考えさせられる

    国家の政策で、子どもの頃に予防接種と称して、投薬され、その中に何年後かにシヌ薬が入っている。その薬を投薬された人は、シヌ1日前に通知が来る。設定がかなり特殊ですよね。どれもこれもなんだかやりきれなくて…。途中でやめてしまいました。いじめられてた男の子なんて本当に後味悪い話だったし…。おもしろいとは思いますが、私は耐えられないので読むのはもう止めておきます。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    はまった

    スピリッツだしハズレはないだろうと思ったけど面白い。突飛な設定ですが主人公の心の葛藤や、イキガミが来た人の反応に共感できる。ヘルパーさんの話は見送るおじいちゃんの言葉にもグッと来ました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    単行本でも集めていました。子供の時の予防接種で自分が若くして死ぬかもしれない…実際に打たれたら日々を一生懸命生きれるのでしょうか。みんなが自分は大丈夫だと思い日々を生きているだけ。散々辛い人生を歩んできてイキガミが届く…自分の人生は一体なんだったのか…。
    老人ホームのお話しは号泣しました。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    シ二ガミじゃないのか

    若い人を一定数殺してしまうなんて、少子化とはほど遠いのだろうなと思った。この法律考えた人だれやねん。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ダーク

    死役所 走馬灯株式会社 を読みこれも読んだ。なんとなくそういうジャンルとして似てると思う。個人的に後半の絵描き?の人の理不尽さを訴えた絵は印象に残った。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    (p^-^)p

    生まれたときに投薬されて何人か自動的に間引かれるという、設定自体は非常に胸くそ悪いものですが、それを宣告されてからの1日どう過ごすかという。
    よく明日世界が終わったら…みたいな感じですね。
    1年前に宣告とかならまだしも1日て…とまあそれならそれ1本で書く大作になってしいますが(笑)
    目の見えない妹のは名作ですね。あれだけ★5で!

    • 1
ネタバレあり:全ての評価 21 - 30件目/全33件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー