みんなのレビューと感想「医龍」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全251話完結(57~77pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
医局と医者と患者、それぞれの思惑が絡み合っていてすごいです!私の身近な人が拡張型心筋症で亡くなったので、最初は少し複雑な気持ちでしたが、それぞれの立場での考えが細かく描かれていて感動しました☆
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
バチスタって
医療の話は数々ありますが、医師が腐っている大学病院で正義を貫くには主人公の様な人でないとね。
私の病院にもこんな医師が居ないかしらね(泣)by マザークーミン-
0
-
-
5.0
おもしろい
医局を卑下するというか、腐った人間関係を取り扱う作品って多いけど、実際もそうなんだろうか。
理学療法士の知り合いはそれが嫌だから、2度と大学病院では働かないって言ってたけど。by さくらりんご3939-
0
-
-
5.0
ハラハラドキドキ
ドラマの原作にもなったこの漫画。
初めて読んだのは学生の頃でしたが医者の無敵感と医局のドロドロが凄まじく、巻を重ねるごとに読む手が止まらなくなりました。
もう一度じっくり読んでみたい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
社会的正義感歓迎
昔ながらの、水戸光圀翁的正義の味方、日本人には、心酔い刺激であります。コロナで、自宅から出歩けない状況なので、初めて利用しましたが、こういうまともなストーリーは大好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
ドラマから気になって、読み始めましたが、ドラマとはまた違って、面白かった。というか、とにかく先生が格好良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
朝田の活躍が水戸黄門のようですっきり。自殺しようとした女性を助けた話は医療機関ではよくあるはなしなんだろうな、と思いながら読みました。。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
原作
ドラマしか見ていなかったので新鮮です。原作では朝田が全く違うキャラです。キャラはドラマの方が良かったかなと思いますが、原作のキャラでないと漫画では話が続かないのかな…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
漫画のほうが
漫画のほうが、ドラマ版より主人公が人間味あって好きです。医療ものに昔から心惹かれるタイプです。おもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
医療ドラマブームの先駆け?
ブラックジャックやスーパードクターKのような漫画的超人一匹狼ドクターとはまた違う、比較的リアルな超人ドクターが、大学病院という組織の中で権力争いのために巻き込まれながらも我が道を行く話。
リアルタイムで読んでいました。最初はスト○ート○ァイターみたいな絵につられてでしたが(笑)
事なかれ主義的な研修医、伊集院が朝田や加藤に巻き込まれていく辺りから、こちらもどんどん話に引き込まれていったのを覚えています。
とにかくこの作者さんはキャラの見せ方が上手いし迫力があります。加藤、ミキといった女性キャラがまた魅力的。
野口教授も、嫌な位置づけの筈なのに何処か共感してしまう。
あの木原も、何だか応援したくなってくる。
後は伊集院が、患者側からの依存というか要求に悩む話も印象的でした。
長いですが、おすすめです。by 匿名希望-
0
-