【ネタバレあり】ふしぎ遊戯のレビューと感想(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
昔読んでいた作品です。
絵もとても綺麗で男の子が格好良かった。
主人公もどんくさいけど、いざと言う時に力を発揮する勇気ある主人公。
身体の線も流行りの細い訳ではなく、ムチムチ缶もリアル。
名前は忘れたけど、彼(いや彼女)が殺された時は泣いたなぁー。
中国の歴史?も一緒に勉強出来る作品です。by えきここ-
0
-
-
5.0
面白い!
昔単行本で全巻持ってました!渡瀬ゆう先生の作品はどのお話もミステリアスで完結までが目が離せません!久しぶりに読んだ不思議遊戯!!おとなになってもおもしろいです!たまほめ推しは変わりません(笑)玄武も読みたいです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
中学生のときに全巻揃えたけど手放してしまったので、こちらで読みました!
ファンタジーと恋愛物が大好きなので、何回も何回も読みました。
美朱夫婦や、四神天地書の中の人物のその後があればぜひ読みたいですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかくかっこいい
異世界に飛ばされて、朱雀の巫女となって冒険をする。しかし、現世で友達だった女の子と敵対するはめになるところがイライラしました。誤解といえど話を聞かず突っ走る感じはもうMAXにイライラします。が、もう出てくる男性がカッコイイ!とくにタマホメが最高!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
当時、単行本を買って読んでました。
ドンピシャ世代です!
男性はイケメンだし、女性はカワイイ(笑)
恋愛あり、友情あり、切なさあり。
何度読んでもおもしろいです!
ハラハラドキドキしますが、最後はハッピーエンドなので、ほっとしたのを思い出します。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本の中に入り込んでのストーリーが面白い!
みんな出てくるキャラクターが個性あって好きです。
仲間が死んでしまうところはとっても悲しかったけど、一難一難のりこえて仲間みんなで力合わせて戦うところも読んでてほっこりします!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の頃
小学生の頃読んでいました。
絵がキレイで登場人物がかっこよくて大好きでした。美朱の完璧ではない所も感情移入しやすかったですね。
当時唯ちゃんはなぜあんな勘違いをしたのかと年下の私から見ると不思議でしたが、大人になって読むと、まだ子供なんだから寂しくて不安で勘違いもするか~とあの頃とは違う読み方をしてまたハマりそうです。
ただ大人になっても好みは変わらないようで、断然翼宿です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高!
もうこれ本当名作!
キャラもいい、絵も綺麗、内容はすっごく面白い!言うことなし!
異世界ファンタジー、逆ハー、トリップとか色んな夢の要素が詰まった作品で、恋愛だけじゃない、友情、成長、色んなことを教えてくれる漫画!by ★ISOLA★-
0
-
-
5.0
ふしゆう
シリーズの朱雀、青龍版。久しぶりにみた美朱は今もかわいくまっすぐな女の子でした。そしてタマホメも相変わらずの貧乏でケチな設定は見ているとほっこりします。弟達のためにケチケチしていることはのちにわかりますが、ほんとに良いお兄ちゃんなんですね。
by でこぽん?-
0
-
-
5.0
大好きでした!
懐かしさのあまりつい読んでしまいました!
平凡な高校生だったはずなのに、朱雀の巫女として七星士を集め願いを叶える。女の子版ドラゴンボールですね!
仲良しだった友達との対立は悲しいですが、それでも最後は幸せになれて良かったですby 匿名希望-
0
-